2008年12月25日木曜日

2008 Merry Christmas

2008merrychristmas今年は豪勢なクリスマス と思いきや?

実際こんなモンっす
皆様 メリークリスマス です。

今日はラゾーナに買い出しと、
年賀状作りをしていました。

体力的には厳しいですが、なんとか乗りきって良い年を迎えましょう。

2008年12月16日火曜日

今後のカスタムを考えてメーターを買いました

アドレスV125のオドメーターもやっと80㎞を越えました。(最高速じゃなぃっすよ)
最近では遅さに慣れたのか 「まあ こんなものかな?」 と思いつつ乗っております。

カスタムの初めてのメニューとしてスピードメーターを物色すました。
と言っても社外品で純正品交換タイプのメーターを販売しているのは KITACOSP武川 で両方共に純正には付いていないタコメーターが付いている。
あと、時計とトリップメーターも追加で付いている 「便利じゃん♪」
(通勤時間を1分、1秒たりともムダに出来ない朝の時間帯…)
今回もSP武川製にしました。

SP武川 スーパーマルチLCDメーター アドレスV125理由としては武川製だとオプション品を買えば油温も計れるし、セッティングに不可欠?な空燃比計も取付けられるのです。(必要かどうかは別にして)

でもイザ取付けしようとして躊躇しました
箱を空けて取説を見たのですが、配線がやっぱり大変そうなのでありました。
また、配線の一部に常時電源を取るようになっており、それがエレクトロタップで処理しなくてはいけない説明になっていたので何か良い方法が無いか考え中である。
最悪は半田付けをしようと思っています。

なんで  まだ付けていないです。

※ タコメーターは12000回転まで測定可能な様ですが、9000回転でリミッターが効くようなので絶対に9000回転以上回わらねーじゃん
どこかでリミッターカット安く作ってくれればいいんですが…
今現在、リミッターカット機能が付いたCPU?サブコン を作っているのはカメファクだけですが、お値段が素晴らしすぎます。

2008年12月3日水曜日

ほんでもって今後は?

アドレスV125std今後のカスタムは通勤快速をテーマに進めていきます。(みんなやってるけど)
  • バックミラーの交換
  • フロントブレーキの強化
  • フロントフォーク ダンピング変更
  • リヤショック交換
  • マフラーの交換
  • スピードメーターの交換
などなどをメニューとして考えております。


まだ30㎞位しか走っていないので何とも言い難いですが、
あり得ないほど 『遅い!』
クチコミにあるようにブレーキは全く効かない?(思ったように止まれない)
前後サスペンションのダンパーは効いておらずバタバタ動きっぱなしであまり褒められたモンじゃありません。

確かにビッグスクーターを比較に多少は引けを取るものの遅すぎる感じはしませんが、ものすごくパンチのあるエンジンでは無いのは確かで、都内最速はウソ?と思ってしまいます。
特に発進加速がイマイチですね。
ヒマが出来たらボアアップ等もしてみたいが しばらくの間はエンジンはノーマルで行こうと思っています。(ホントかな~)

親知らず

いきなりですが

「親知らず」を抜きました。

抜いたと言うと聞こえはいいが
歯茎をメスで割いて タガネで叩き割り ドライバーでゴリゴリ されながら分割して外したって感じです。
最後抜くときもピンセットでは無くあれはプライヤーだろ?と思うほどのグリップ感

抜いた歯を見せてもらうと周辺には歯茎がくっついていました(ソレはオレのお肉!)

…痛いです

Dscf94891抜いてから4時間ほど経過しましたがホッペも腫れてきました
今は何もしたくありません。
寝られるなら今から寝ちゃいます。
ヽ(゚´Д`)ノ゚。イタёイタё☆彡 


PM22:25追記

真剣にヤバイです。ψ(`∇´)ψ
腫れも結構大きくなってきました。
もちろんゴハンは食べられません。夜は寝られるかな?

2008年11月29日土曜日

とてもいい加減な納車整備?

購入したアドVを公道を走らすべく納車整備らしきものを実施

その前に用意した物?といいますかやった事
(普通は必要有りません。全て販売店のお仕事ですが、しっかり手数料は取られます。)
  1. ナンバー交付をしてもらう

  2. 自賠責保険に加入
1と2共、恐ろしく簡単です。

1.は自分の住んでいる市町村の役所に行って交付してもらえばイイだけです。
交付料は無料!(税金を支払えばそれでよいらしい…)
但し、私の場合は引越し後に住所変更をしていないので、現住所の公共料金の領収書を持参のうえ交付していただきました。(←書類提出だけで交付されると思いましたが流石に住民登録されていないのはすぐにバレました。 )

2.は自賠責保険の取扱いのある販売店(原付ならコンビニでもOKの店舗もあります)で、ナンバーの交付書さえ持って行けば即 加入可能です。
ちなみに期間5年で¥14,070.-でした。

アドレスV125G+Givi E260で、肝心の納車整備です。
  1. GIVIボックスの(ベース)取付け
  2. バッテリーの充電と取付け(オートクラフトのトリクル充電器にて満充電状態にしてから使います。)
  3. ガソリンを入れる
  4. バックミラーを取付け(純正ミラーなだけあってイケていない)
  5. エンジンオイルの量を確認する
  6. ナンバープレートを取付け(ナンバーをいたずらされるのイヤなのでPOSHのナンバーベース買いました)
  7. タイヤの空気圧をチェックする
とりあえずは こんなところです。
エンジンはあっけない程すぐ掛かりました。

2008年11月25日火曜日

やってきました。アドレスV125G

納車されました?
イヤ 正確には引取りに行ってきました。

今回、このアドレスを買うにあたってムリをお願いしておりました。
納車整備も、登録も、自賠責もいらないので純粋に「車体だけ売って!」
どっちみち納車後はあり得ないほどの整備(カスタム含む)するだろうし…
(XR100モタードの時もそうでした)

アドレスV125G納車されました。 なので引取って来た直後の画像はこんな感じです。
ハネ○ホン○の店長が、「本当に何もしてませんが大丈夫ですか?」と言ったほど
本当に何もされておりませんv( ^-^(ё_ёゝ
シートにはビニールが、キャリヤ、リヤフェンダー、マフラーにはキズ防止の緩衝材が付いたままとなっております。

スクーターってどっちにしろ重整備はいらないだろうし…
エンジンが、かかってしまえばそのまま乗ってしまうだろうな

2008年11月24日月曜日

アドレスV125G 1台オーダー

購入するにあたりアドレスV125には『アドレスV125』と『アドレスV125G』の2グレードが存在したが『G』が付くモデルって何?から始まりました。

まあ メーカーのホームページ を見ることで解決しましたが、装備の違いでした。
一応その違いをピックアップすると
  • フロントインナーポケット
  • リヤキャリア
  • サイドスタンド
  • メットインボックス内のDCソケット
  • 盗難防止アラーム
  • アラーム用インジケーター
上記の内容が『G』の標準で付いているのである。
しかも?価格はたったの2万円(税抜)アップ。
この内容は素敵である。
(逆にやっとアドレスV125のサイドスタンドが売れない理由が解りました)

早速会社からほど近いハネ○ホン○に注文
在庫有り、しかも今はGIVIのBOXが付いてくるとのこと「超ラッキー!」

そして来月の12月には排気ガス規制に対応すべくマイナーチェンジかモデルチェンジをするらしくメーカー希望小売価格で4万円くらいUPするようです。

2008年11月23日日曜日

原付スクーター 欲すぃ~♪

先日、健康診断に行く途中 SBS蒲田の前をトボトボ歩いていると原付で調子よく走ると言われているアドレスV125が目に付いた。

アドレスV125 しかも値段は¥188,000.-

安くね~♪

でも よ~く見ると、その値段は税別
税込だと¥197,400

税込価格が税抜価格の1/10程の大きさで表記してあり残念に思った。
(今時 税抜価格が、こんなにでかく表記している店があるんだ)
どっかに(公正取引委員会)文句言ってやろうか?
と、同時に125の原付スクーターってこんなに安く買えるんだと思いつつ

それから1週間欲しい気持ちが高くなり、普段の足に欲しくなって欲しくなって仕方なくなったのであ~る。

2008年11月22日土曜日

遠いところ?ありがとうございました。

昨日は、よっし~ ありがとうございました。
しばらく1号車のめんどうお願いします?

そして私の次期、原付計画が始まるのです…
(車検取ればイイじゃんと思うのですが、それはソレ)

でも、嫁の立前 乗っていないバイクに金をかける事も出来ずに、自転車を買ってあげる約束もしてしまったし、結局こうなる訳です。
これからの人生楽しめるのかな?

しばらくブログネタも出来そうだし
2008年11月13日木曜日

やっぱり このネタ?

今日は朝一から健康診断があり会社近くの病院まで行ってきました。
前回の健診では血便が見つかり再検査となったが、今回は太りすぎ意外?問題はなかった。(それが一番の問題とも言いますが…)

ってナ事より健康診断の前日に飲んだ が、やばかったらしく朝起きたときから頭はガンガンで最悪の状態であった。
まあ それは普通の仕草などするのは大変辛いことで、一秒でも早く寝たいと思っていました。

今日の本題は 現在使用中の携帯用イヤホンの調子が悪く昨日から片方しか聞こえなくなったのである。(ちなみに嫁の携帯でも試したのでイヤホンの故障は間違えなし)

購入は約2ヶ月前だし、ダメ元で お店に持って行って診てもらおうと思い購入店のヨドバシカメラに健康診断の帰りに行ってきました。

Sonyのイヤホン 今回の状態は、ほぼ間違えなく断線、そうそう簡単に壊れる物じゃなさそうだけど…
お店に行って店員さんが素晴らしいのかアホなのか解りませんが、「おそらく断線だと思いますが、よろしければ今回だけは無償交換させて頂きます。」との事

「…えっ 」そんな簡単に交換しちゃってイイの? と思いつつ
素直なところ店員の出方を見て対応方法を考えていましたが、素敵な店員さんで良かったです。
途中の「今回だけは」にツッコミを入れたくもなったが
ちなみに本当に嫌な客をやるつもりは無く、ダメならダメで新しいのを買うつもりでお店に行ったんですよ

やっぱり 「言うのはタダ!」 であった。ちゃんちゃん

帰って来て14:00であったがバファリン飲んで即寝であったのは言うまでもありません。

2008年11月3日月曜日

11月2日(日) の 報告事項

セレス高田馬場チャペル 人生の中でそうそうあるモンじゃない

「結婚式」 なんとか無事終了しました。

感極まって涙目になる事 数回+本泣きもあり
披露宴のウェルカムスピーチ+謝辞の横練習が意外に大変だったり

泣き虫?結婚式が始まる前までは「結構時間に余裕があるじゃん」などと思いつつ
でもイザ始まり出すとホントに あっという間に終了してしまったんですね。

ご出席くださったゲストの方々はどう思われたか解りませんが、自分的には まあ?良かったのではないかと…   思います。

ご出席くださったゲストの皆様、電報を送ってくださった方など お忙しい中、本当にありがとうございました。

2次会の連絡いっている方5日(水)よろしくです。

2008年11月2日日曜日

とうとう この日がやって参りました。

今日は自分の結婚式であります。
これから式場へ出発します。

まあ 記念(記憶?記録?)にはなると思いますので、様子は後日UPし…

では
2008年10月30日木曜日

200,000アクセス突破!

アクセス件数が200,000件突破しました。アリガトマス

2008年9月11日木曜日

車検代は思っていた以上に高かった。゜゜(´O`)°゜。

今日の出来事

自家用車を持っていると2年に1回やってくる車検がやってきた。
今回は会社にほど近いトヨタネッツ店にて依頼してみました。

Photo 






 






 


 

まあ、車検って10万円ちょいで出来上がるのが普通だと思っていたんですが、
リヤのブレーキシューの交換は解るのですが、ドラムまで壊れていたなんて…
おまけにリヤ右側のショックアブソーバーもオイル漏れがあり交換。
総額

¥156,000 ナリ

結構 泣き泣きの金額に!
川崎大師この車を新車で購入して9年多たちました。次回の車検はエンジンベルトの交換も必要になってくるでしょうし、エアバッグの交換も必要になってくるはずです。

で、気を取り直して その後は川崎に住んでいて初?の川崎大師へ行ってきましが、
平日なので恐ろしく閑散としていました。
メイン通路のお土産屋も、これで大丈夫なの?と思えるほど人がいませんでした。

もちろん名物の久寿餅(くずもち)の一番安い(小さい)の買って来ました。
でもまだ食べていません。

そんなところで

「パケ・ホーダイ」を使っている人は案外身近に多い?

携帯電話でインターネット閲覧って いくらかかっちゃうの?
過去のテレビニュースで ナビタイム で100㎞移動するとパケット通信料は約¥7,000かかるらしく、Docomoボロもーけじゃんと思ったこともあったが…

わたしの生活環境では仕事場はもちろん自宅でもインターネット環境があり何時でも必要なときにインターネット閲覧出来る状態であるので、携帯ではインターネットの使用率はほぼゼロ!
(もっぱら音声通信とメールの利用がほとんどです。+音楽プレーヤーとしても使っています。)

会社では携帯でのインターネット閲覧に使っている人もいる。
で、その人たちは 「パケ・ホーダイ」 をほとんどの人が使っているらしい…
1ヶ月約¥4,000高いと見るか?安いと見るか?

考え方は人それぞれだと思うが、わたしは高いと見る!

NTTとDocomoがセット料金でも出してくれれば考える余地もあるのでしょうが…
2008年9月5日金曜日

ちょっとだけ 贅沢? してみました。

今日は川崎に行ってきました。
ラゾーナの1階のグランドフードコーナーはアルコールを飲まない私にとっては目の毒がいっぱい。
その日は何故か「プリンが食いたい」であった。
ママン・ラトーナのルティング プリン。プリントしては特長のある容器に入ったプリンである。
一応 全コーナーを覗いたのだが選んだのはコレ
単純に見た目だけは、細長くちょっと変わったデザイン!
値段はイッチョマエ!

ママン・ラトーナのルティングって言うプリン
カラメルソースに特長のある商品ではあるが、
味は?味は?味は?
価格に見合うだけとも思えない…(´。` ) =3

お店の ホームページ も見つけました。

ジャスミン茶のパッケージ で何故かジャスミン茶

値段は500円~1500円
と 言っても安いのは100gで500円、高いのは50gで1500円
単純に6倍の価格差があります。
(私はもちろん500円のものを選択)

味は??
比較対象がペットボトルやファミレスの物しかないので微妙だが、「まろやか」なのは確かです。

2008年9月2日火曜日

修理完了!

アディダス ワンショルダーバッグ前回のアディダス ワンショルダーバックの続編

今回はやっぱり?「言うのはタダ」であった。
なんだか、問屋さん?代理店?には悪い事をしてしまったようだが、無償修理をしていただきました。

一応 修理された商品をチェックするも ほぼ完璧ではないかと思えるほどの仕上がりです。

夏のお盆休みを挟んだので修理期間(20日間)はだいぶかかってしまったが何となく嬉しい日であったです。

2008年8月12日火曜日

やっぱり? 言うのはタダ!

残念な話ですが今年のはじめに購入した アディダスのワンショルダーバック が、お亡くなりになる寸前まで来てしまいました。

adidasワンショルダーバッグ 壊れはじめた当初は軽いほつれだから「このまま使えるでしょ!」と、思っていましたが「切れそうだよ!」って言葉に 気になって気になってしょうがなくなってきた。
まぁ~ 良く見ると何時 ぶち切れちゃってもおかしくない状態。
自分でミシンを使ってバリバリ縫ってしまうのもアリかと思ったりしたが、自分でやると裏の面にも縫い目が見えてしまうではありませんか!
もちろん裁縫のテクニックなど持ち合わせていない。
購入時に一生懸命探した思いもあり、また廃番になった同じモデルを探し出すのも容易じゃ無いなと複雑な気持ちになりつつ…
まだ、半年ちょっとしか使っていないし…

そこで私の名文句?「言うのはタダ!」 が頭を過ぎった。

とりあえず購入店に連絡のメールを入れてみる。
→すると商品を発送してくれとの事??
バックは大阪の代理店らしきところに発送したが、連絡を待っている間「無償修理!」「商品交換はしないでね。」と思いながら待った。
(修理してもらった方がその部分は、より丈夫になるでしょうの考えから)
→その代理店らしきとこから「無料にて修理するので時間だけみてください」の留守電が入っていた。

嬉しいやら、悲しくないやら(←やったぁ~って感じですね)
こんなに簡単に修理してくれちゃうとは思ってもみませんでした。
今は出来上がって来るのを待ってる状態です♪

2008年8月6日水曜日

気になる商品?ミニバイク用HIDヘッドライト「SOLAM H.I.D. mini」

久々の更新になります。
バイクに乗る間がないので ネタが無いのですが、近々気になる商品が発売になるようなので要チェックです!

以前の サンテカ LEDヘッドライトバルブ にガッカリさせれた私はあえなくノーマルタイプのバルブに戻しましたが…

ソーラム ミニバイク用HIDキットHIDで有名?なっ
ソーラム社からミニバイク用HIDキットが発売される模様

気になる部分はコンパクトに作るためにバラストとイグナイターを一体にしてしまった事によるメインBOXのサイズの問題。(バルブは小さく見えるので相当大きいと思われる。)
消費電力8W~20Wの可変タイプの実力はいかに?
でも最大20Wで作動可能なHIDはXR100モタードのアウターローター付きでも使えそうなところが楽しみである。
原付の交流発電のHIDがどのレベルでどの様な発光をするのかが、非常に楽しみである。
とりあえず発売されたら「付けて!」
いつも思いますがモニター制度って無いんですかね。(笑)

このSOLAM HID-miniの詳しくは こちらをクリック してくださいね 。

2008年7月9日水曜日

リンク切れを修正しました。

ブログをはじめて1年以上経つと意外にリンク切れって多いんですね。
Lazona20080625毎日ちょこちょこやっていましたが、修正するのに3週間くらいかかってしまいました。

サイトを閉じてしまったりしているところもあり、
確認しながらの作業は結構大変でした。

xr100モタードには先月、自宅⇔会社の往復で10キロ程乗っただけです。
工具記事のブログだけでも再開したいとは思っていますが…

2008年6月26日木曜日

スナップオン 1/4” ディープソケット 6ポイント

Snap-on 1/4" Drive 6-Point Metric Flank Drive® Deep Socket


ディープソケットはラチェットレンチで使うには支点からの距離が遠くなるため多少安定感が欠けます。
特に首振りのフレックスラチェットでは力が逃げやすく使用に注意が必要です。
セミ・ディープソケットを買うまでは、1/4インチのソケットではショート(STD)のものより先に手が出ていたソケットです。

今回はスナップオンの ディープソケット の紹介です。
Snap-onスナップオン1/4”6.35sqディープソケット 6ポイントは普通にイイです。STMM6,STMM7,STMM8,STMM9,STMM10,STMM11,STMM12,STMM13,STMM14のサイズがあります。”

Snap-on Socket,Metric,Deep,6-Point,chrome

品番サイズ全長外径(上)外径(下)重量
STMM66㎜50.9㎜  9.4㎜12.5㎜20g
STMM77㎜50.75㎜10.5㎜12.2㎜24g
STMM88㎜50.9㎜11.6㎜12.2㎜28g
STMM99㎜50.95㎜12.75㎜12.15㎜27g
STMM1010㎜50.9㎜14.0㎜13.3㎜34g
STMM1111㎜51.0㎜15.35㎜14.7㎜34g
STMM1212㎜50.95㎜16.55㎜15.75㎜45g
STMM1313㎜51.0㎜17.75㎜17.05㎜53g
STMM1414㎜50.9㎜18.85㎜17.9㎜58g

※ 今回の撮影した画像にはバイクいじりに必要なサイズしか取っておりませんが茶色の文字の6㎜,7㎜,9㎜も一応は所持しております。
お値段については結構イイ値段します。※ 8㎜より9㎜が軽いのは本当です!!

このソケットについては特に何も書く事はないかなと思いつつ
先に書いた様に全長が長いため フレックスラチェット 使用時に支点が遠くなる為、力が逃げ易くネジを痛めやすいので注意が必要なくらいです。
要するに押さえ付けながら使えばいいんですが、あまり深く考えてないで「さくっと」使った場合、たまにネジの頭を痛めます。
あと、ディープソケットのメリットとしてはスタッドボルトで深い位置にナットが止まっている場合に有効でもあることです。

2008年6月11日水曜日

今年のファクトリーギア・フェスタ

恒例のファクトリーギア フェスタは7月19日(土)らしい
テントの中、店内で人があふれていて熱気ムンムン!

行くべきか?行かぬか?
川崎からだと約70キロの距離
でもガソリン代もバカにならないし…

一番のポイントは欲しい物が無いと言うところ
よっし~ 現地待ち合わせしますか?

2008年4月18日金曜日

工具の本 2008 vol.4 ( by FACTORY GEAR )

今年も出ましたね♪

工具の本 2008 vol.4工具の本2008 vol.4発売は2月22日なので すでに2ヶ月ほど経過しましたが買ってみました。
¥1,575(税込)ナリ

川崎駅前の本屋には20冊程積まれていました。
やっちゃった在庫か?はたまた
売れている在庫なのかは判別できませんでしたが(≧∇≦)

さすがに4回目の発行となると ちょっと内容的に苦しい部分もありますが、見応えはたっぷりです。

今回のみどころ?
自分的にはWRCメカニックが使う工具に興味が沸きました。
(どちらかと言えば工具本体より収納方法だったりして…)

2008年4月7日月曜日

スナップオン 1/4”sq セミディープソケット 6ポイントは
最高のフィーリングと使いやすさがウリ!

Snap-on 1/4" Drive 6-Point Metric Flank Drive® Semi-Deep Socket


今、作業時に普通に手が出るソケットが、コレ! セミディープソケット
しかも1/4sqのコンパクトさが大のお気に入り!

以前 ネプロスのソケット を紹介しましたが、世界一コンパクトなネプロスのソケットは意外に以外? 小さすぎて使いづらいのが本当のところ。

1/4sqソケットは外径が小さいのと全長が短いのでソケットのつまむ部分が少なく、抜差しがしにくい場合があるのです。
なのでソケットのサイズが14㎜以下の場合
ふだんは、この1/4sqシリーズのセミディープソケットを使ってしまうのである。
(それならそうと9.5sqの物を使えばイイじゃんと思いますが、今度は重いと来たもんだ!)
さらに、セミディープが使いにくい場合、シーンではディープソケットを優先する。

私の場合、ショート(シャロー)ソケットは「作業スペースが狭い、足りない」「ものすごく固く締まっている」「ソケットサイズの持ち合わせが無い」場合だけ登場します。

そんな素敵なソケットではあるが、1/4sqでセミディープソケットを買おうと思ったときに、作っているのはスナップオンだけ?(一流と言われるメーカーでは)
購入にあたっての選択肢は無いのです。
9.5sqのソケットでは結構なメーカーから発売されているのに…

snap-onスナップオン 1/4”セミディープソケット。普段の作業では使用率ナンバーワンです。スナップオン 1/4"ドライブ 6ポイント セミディープソケット

品番サイズ外径(上)外径(下)重量
TMMS66㎜9.3㎜12.1㎜14g
TMMS77㎜10.5㎜12.1㎜15g
TMMS88㎜11.5㎜12.1㎜16g
TMMS1010㎜14.0㎜13.2㎜21g
TMMS1212㎜16.5㎜15.6㎜31g
TMMS1313㎜17.6㎜16.7㎜34g
TMMS1414㎜18.8㎜17.8㎜38g

実際セミディープソケットって 買うときには、長さが中途半端なサイズで敬遠されがちではあるが、使ったことのある方なら解ると思います。
とてもフィーリングがいいんです。

特に1/4インチのソケットだとこの傾向がものすごく強いです。
シャローソケットだと全長が短く使うサイズも小さい事から つかみにくいのでソケットの抜差しが、わずらわしい時が しばし (-"- )

感覚的なところなので、文字で書くには難しいのですが、一番自然に普通に使えるのです。
工具選びの中ではこの自然に使えるが非常に大切だと思っています。
逆に不満のある工具は何か不自然で違和感があり、「ちょっと使いづらい!」が、だんだんとたまり、不満につながる事だと思います。
結局シャローでもディープでも それしか持っていなかったら それを使うしかないんですけどね(^O^)g

2008年4月2日水曜日

残念ながら…

4月2日(水)に POSH Tokyo ショールーム主催のトミンモーターランド走行会があったらしいのですが、今回は仕事の都合上行く事が出来ませんでした。.・゜゜・(/。\)・゜゜・.

今回も よっし~ からお誘いを受けたとき
ズルしてでも休んでいくかと考えましたが…
遊ぶためには仕事をしないと… と言う事で今回は諦めました

でも 天気もそこそこ、気温もそこそこ
こんな絶好のバイク日より ちょっと後悔

今の生活パターンではきっと次の日は死にそうになってしまうので諦めた訳でもあります

次の時はきっと行きますので、また誘ってください ←ホントか

2008年3月3日月曜日

100,000アクセス 達成ありがとうございます。

引越しが終了 して早1週間

まだ周辺はゴミだらけ?

もちろんブログもほったらかしで なんと10万アクセス達成してしまいました。
ありがとうございます。

もう少しして余力が出来たら記事の再開をしたいとは思っていますが…
それとOCNブログ人にもやっと絵文字がやってきました。

2008年2月28日木曜日

いちおう 引越しは終了!

やっと 引越しも終わり

インターネット環境が出来る状態になりました。

引越し屋は「 ドラえもん 」引越しセンターを利用させていただきました。
少なくとも過去に利用したことのある「 パンダ 」引越センターよりかはトータル的な内容(サービス)は良いと思いました。
(※引越しの業者は担当者のレベルもありますが、実際に私が感じたところを素直に書かせていただきました。)

そしてインターネット環境も引越し日の26日の夕方には終わったのですが、荷物がごちゃごちゃのうえでの パソコンを優先させた片付けは彼女の冷たい視線があるので、ある程度整理が付いてからと思いつつ やっていたら今の時間になってしまいました。(-^〇^-)

まだ、テレビは映っているだけとか、周りは段ボールだらけとか、やる事はまだまだいっぱいありますが、この先は時間をかけてやっていこうと思います。

とりあえずは、明日から通勤時間が1/3になる事を喜んで!

2008年2月25日月曜日

いよいよ明日、引越しです。

明日は人生で何回かあるイベント?の引越しです。

今回の引越しのポイントとしては、やっぱりブロードバンドの引越しがすぐ出来るのか?
(前回の引越しでは、うまく出来ずに1週間程使えなかったので…)

そして何Mb出るのかが楽しみなところである。

明日のスタートは朝8時から

夜にはインターネット環境が整い「引越し出来ましたの」ブログが書ける事を祈りながら…

2008年2月20日水曜日

やっと引越しが 決定!

2008年の年明けから通勤時間がいきなり6倍以上かかってしまう事から引越しを検討していたが、やっとヨさげな物件が見つかり行き先が決定!

引越し日は26日(火)…(今のところの予定です。)

引越しは結構めんどくさい。

賃貸物件が決まってから

まず、引越し屋の相見積もりを取り、どこの業者にするか決め

その後、電話(ブロードバンド含む)、電気、水道、ガスの転居&入居連絡

で、一番ムカついたのが今住んでいる建物管理会社の担当者(退去時に別件で説教したろか)

と、誰かまとめてやってもらえないのかな とか 考えつつ…

荷造りもなかなかはかどらず…

続きは25日(月)の引越し前日

2008年2月10日日曜日

本当にありがとうございます。90000アクセスになりました。

xr100モタード 2008年になってから ネタ 切れで更新出来ていないのに
(そんな事はありませんタダ寒いからです??イヤイヤ本当に遊ぶ暇が今はあまりないのです。)

90000アクセス 達成しました。

本当にありがとうございます。

今しばらく、更新頻度は悪いと思いますが、おつきあいください。

ちなみにブログの更新日時はチョンボしております。m(-_-)m

アストロ オートコンピューターメモリーユニット

今回はバイクには全く関係ないですが、車(カー)に乗っている方は数年に1回は起こるバッテリー上がりによるバッテリーのトラブル!
私の乗っているバイクはバッテリーを搭載していないバッテリーレス車なので バッテリーが上がった場合は、バイクからのジャンプは出来ない。←意味がないです。
そして、経験上 2~3年以上使ったバッテリーで、一度あがってしまうと再充電しても完全に復活する事はなく、そのほとんどが数週間も持たずに終了!
バッテリー本体も修理して使えれば理想は理想だが、所詮 電池 いずれ寿命は来ます。
今の季節 買い換えをためらう 諦めの悪い人が多いのも …どうかと
(どっちみち「新品を買わないとほとんどダメなのに!」 が ぶっちゃけたい ところであるが)

ではバッテリーの直し方?←あるはずありません交換です交換!

私の乗っている車のバッテリーは小型車の中では最も普通のメジャーバッテリーで3年前に購入した時は¥2,980(激安?)だったと記憶していますが、今回は¥3,980
¥1,000も値上げされていたのである。
二輪車のバッテリーは去年(2007年)びっくりするほど値上げされたのは知っていたが、四輪車用のバッテリーもこんなに高くなっているなんて…汗
四輪車用のバッテリーはフルオートメーションで生産されているので ほとんど値段が上がっていないのが現状でしょうと考えていた私の考えが甘かった様です。

~前置きはこのへんで

オートコンピューターメモリユニット皆さんはバッテリー交換をするとき どうやって交換していますか?
交換するって?   マイナスの端子から外して…
イヤイヤそうじゃなく、時計やカーナビ等のメモリ等はどうしていますか?ですね

私はこの工具自体の存在は知っていましたが、とうとう今回購入に踏み切りました。
しかもバッテリーを交換した次の日!(意味ネ~!)
もちろんカーナビのメモリはリセットされました。(´ー`)
このアイテムが次回使われるのは3年後以降??
至って単純なバッテリーのバックアップ(電池)です。

アストロプロダクツ
品番 2001000001842
品名 オートコンピューターメモリーユニット 価格 ¥530

シガライターソケットに ぶち込んで使うだけです。
バックアップ電源は9Vの乾電池を使います。
シガライターソケットを持っていれば自作できそうですが、この価格を考えると買った方が安いと思います。

バッテリーを交換した後では全く意味のない事ですが、買っておかないと次の時もメモリを吹っ飛ばして、その後「やっぱり買っておけば良かったな」と思うからナと思いつつ

2008年2月8日金曜日

適当(いい加減な方)な買い物

アストロプロダクツ2001000007103特に何も考えずにみんなに使ってもらおうと
買ったのがこのノギス
アストロプロダクツ製のノギス

特に目を見張るものはないのですが
ポイントは安かった事だけ…

特売の商品でなかったら買っていませんでしたけどσ(゚ー^*)

品番 2001000007103
品名 APノギス150㎜
価格¥980(セール期間中でした♪)
*この価格でもちゃんとプラのケースに入っています。
最小測定範囲 2/100㎜  実重量 144g
MADE IN CHINA

だけどインチも測定出来る。優れもの? ←たぶん必要ないです。

ノギスで何を測定するかにもよりますが、普通に寸法を測定するだけであればコレはコレで何とかなるかと…
モノ作りには確実に不適切です。
表面の作りや、スライドさせる時の動きなどは明らかに悪すぎます。
画像をクリックして大きくしてもらって見れば解りますが、止めねじが潰れかけています。 (とっても雑なワイルドな作りです。)

この作りを見てしまうと  やっぱり ミツトヨ製 のノギスはおすすめになってしまうのですね。

2008年1月25日金曜日

なんとか GEっちゅ~

今年に入ってから電車通勤になったのでトートバックでは不便を感じるようになってしまった。バイクにちょこっと乗るときでもトートバックを使用していたが、肩からあたりまえのようにずり落ちるのに不便を感じ 以前より購入を予定していたワンショルダーバッグの購入を検討していました。


今週の休みの日だったので21日(月)に、得意?のホームセンター ジョイフル本田に行ってきました。
…が、同タイプのカラー違いは有った物の本命のブラックの在庫無し!

アディダス ワンショルダーバッグその前に瑞穂のショッピングモールも覗いたのだが、残念ながら今回購入するワンショルダーのバックは売られていなかった。

いろいろ調べたのだが このアディダスのワンショルダーバッグはすでにメーカー廃番になっていたのです。
無いとなったら必死に探し出すのがいつもの事。

品番は何とか解ったのでWebで探し出し購入!

adidas 
ARTICLE № 5955401  MODEL № 136-705  COLOR ブラック
サイズ 36x47x14㎝  容量 11L  JAN 496141308862

このモデルで探し出した理由としては下側のベルトの太さが他のモデルより太かった事と、あまりごちゃごちゃポケットが無い事です。
しかし 思っていたよりも本体部分が太目のバッグであった。

2008年1月20日日曜日

ありがとうございます。80000アクセス

2008年になってブログの更新ペースが遅くなりました。

って言いますか、xr100モタード改造(日記?) は ほとんど更新出来ていません。

この先、引っ越しもしないといけないとか、睡眠時間が少ないとか、言い訳はそれなりにありますが、マイペースで進めて行こうと思っています。(単なる言い訳)

でもしばらく XR100モタード には乗らない?乗れない?かも…

2008年1月18日金曜日

さらに リピーター mcgriddles

マックグリドル ベーコン&エッグ・チーズ

Mcgriddles 私の舌がさらにおかしいのか?

不安になったので、ベーコンの方も食してみました。
やっぱり甘い!しょっぱい!不思議な味がします。

でも、完食しているところを見ると「まずまず」なのかな?

マックグリドルのお話はこれで終了!!

2008年1月17日木曜日

Google の ページランク更新

今日気づきましたが、Googleのページランクに変更があったようです。

私のブログではトップページがからへ変わりましたが、何を基準に決めているのかは、さっぱり不明?

ランクが上がれば必ず落ちる日が来るんだろうな~

私はseo対策で、今 dmoz に登録しようと挑戦中で、すでに1ヶ月が過ぎました。
なかなか通らないです。(登録してもらえません。)
登録されればGoogleの検索に引っかかる割合が多いようです。

ココは Yahoo!カテゴリ より、登録されるのは ひょっとすると難しいかもしれません。
まあ、ダメ元でこれからも何度かアタックしてみようと思います。


2008年1月16日水曜日

おちおう リピーター mcgriddles

マックグリドル ソーセージ&エッグ・チーズ 3ヶ月程前に一度、食べたが その時の印象はあまり良くはなかった。

なんだか変に甘いし… 
でも それが売りなんでしょうが(~ヘ~;)

コマーシャルではよく見る”マックグリドル
パンケーキとの組み合わせなのだが CMコメントの「メッチャ癖になんねん」の印象が強く
ここ1ヶ月くらいず~と食べたかった&チャンスが無かった
なにせ朝マックメニューなので10時半までにお店に行かないと買えないみたいです。

で、食べてやっぱりハンバーガーと考えると甘いのが事実だったりして…
正確には パンケーキが甘く ソーセージがしょっぱく その甘いのと、しょっぱいのを打ち消す役割がタマゴ焼きなんでしょうが口の中で合わさると微妙です。
なにせキャッチが”説明できない朝ゴハン”ですから
おそらく単品単品で食せば おいしいのでしょうが、組み合わせが私的にはイマイチなんでしょう。
2008年1月15日火曜日

たまには こんなのも も買ってはみます。

今日は川崎まで出かけたのち、JR南武線で立川経由で帰ってきました。
でも電車の中で完全に落ちてしまい あと10秒ほどで再び川崎に向かうところでした。
C= (-。- )

通常であれば山手線を使うのだが今日は帰りが早い事もあり違う路線を使ってみた。
でも南武線はなんだか超ローカル?(南武線は今回が人生初乗りであったけど)
各駅本体に金が掛かっていない。(ホームの造りとか)
今住んでいる駅もやっぱりローカルなのであまり代わり映えしないけど…

立川で以前買った事のあるスイーツを買ってきました。

今までスイーツに全く興味が無かった訳では無いが 高いから…
(高級食の部類?見た目は度外視でした。質より量)手を出さなかった。

でも見てください。
見るからに おいしそうでしょ!

ちなみに イルフェジュール と言うお店の生菓子です。

しろやぎさんはきっと大好きなんでしょうけど 食べに来ますか?
明日までであれば半分は残っていると思います。(゚ー゚)

2008年1月13日日曜日

今日の寒さは なに!

久々に本当に寒い日がやってきました。

マジ!ありえない、ぶるぶるです。

。・゚゚・(>д<;)・゚゚・。

お部屋のファンヒーターもなかなか”小”の燃焼に切り替わりません。(思わずエアコンのスイッチもON!)

明日はアンダーウエアー無いと体の機能に不都合が出そうです。

2008年1月12日土曜日

山ちゃん 復活!?

今日は会社の帰りは車で帰ってきた。

環状8号線を四面道で左折し青梅街道を少し走ったところに20年来お世話になっているラーメン屋がある。

知っている人は知る(あたりまえ) 山ちゃんラーメン

山ちゃんラーメン旦那の体調が悪かった様でしばらく休んでいたのだが、久々に今日通りかかったところ
なんと営業しているではありませんか(; ̄Д ̄)

あわてて左に車を止め青梅街道を少しバック!!

旦那は引退した様だが息子さんらしき人が店をやっていた。
旦那の奥様は店を手伝っていました。

なにか以前と同じ様で違う味?(レシピは一緒なのでしょうが…)
何となくぎこちないラーメンの作り方、これからも頑張っていってもらいたいものです。
2008年1月4日金曜日

スナップオン FX936 3/8”
9.5sq シールドヘッド ロッキングフレックスラチェット

Snap-on Ratchet, Sealed Head (High Strength), Locking Flex Handle, 11 1/4"


今年最後を締めくくるのは
年始になっちゃいました ε-(´・`) フゥ

このラチェットは欲しくて欲しくて買った物なのだが、実際に使用していません。 ァリッ

本当はスナップオンのプラスチックグリップを取付けて使おうと思っておましたが、そのままでは、グリップ本体が相当大きくなってしまう事からあえなく断念!
初めからグリップ付モデルを選択して、そのモデルでプラスチックグリップの交換をしてしまえば良かったと後悔しております。

Snap-onスナップオンFX936シールドヘッドロッキングフレックスラチェット。ヘッドの角度が任意の場所で固定出来る便利なラチェット。旧プラスチックグリップを付け替えようとしたが難易度が高く断念Snap-onスナップオン
品番 FX936
品名 シールドヘッド ロッキングフレックスラチェット
ギヤ数:36歯
全長:293㎜
重量:431g

いつもの事ながらツッコミを入れますと
11と1/4インチって285.75㎜
実寸(293㎜)と、この寸法の違いって…

このラチェットの選択理由はフレックスヘッドの難点であるヘッド部が任意に固定できるところです。(同じ理由で過去の記事にある TX936 を選択しております。)

全長が30㎝近くあるとまるでブレーカーバーと変わりませんね。
あまり全長が長いとラチェットらしさに欠け、ラチェットのメリットも少なくなってきます。
四輪と違い奥まったところにあるねじを回す事は、ほとんど無いでしょうから…
そういったところもあって使っていないのかもしれません。
(スナップオンのプラスチックグリップを取付けるのを断念した時から使うのを諦めていたのかもしれませんね。)

工具は使いやすさもありますが、本人のお気に入り度も重要ですから

※ このFX936ラチェットのロック/フリーボタンをさらに使いやすくするための小改造?されている OKUのゲテモノ工具 さん をリンクしておきます。
※blog止められてしまったようです。残念です。
ラチェットのロック機構が理解出来ると思います。

2008年1月2日水曜日

今年も正月からお仕事です。

毎年の事ですが、サービス業の私は年始の1月1日からお仕事で。

昨日は夜10時くらいにはフラフラになっておりました。

そうそう!昨日は実家に帰ったので同じように正月帰省していました妹夫婦のところのかわいい?愛犬をエサで釣って一生懸命画像を撮りました。
犬も犬で早くエサよこせと唸りまくりです。(^m^ ) 

お仕事の方は、今日まで お正月タイムであったので早々に閉店しましたが、明日からは平常?通常営業に戻ります。

今年こそは目標に向かって頑張らねば!!

2008年1月1日火曜日

あけまして おめでとう ございます

去年(12月31日)の22時半くらいに仮眠を取る
…と安直に考えておりましたがすでに時刻は午前2時45分
瞬間に4時間くらいたっていた…

もう年 越しちゃっているで ないの??

今年は自分にとってどんな年になるのでしょう。

もちろん皆様にとっても良い年になりますように!

平成20年 元旦