2017年11月4日土曜日

味噌の計量マドラーで味噌汁の味はいつも一緒に!

ののじポテッとみそサ~この始まりは今更って訳では無いのですが…
先日たまたま覗いたコジマビックカメラの家電コーナーの一角で“ののじポテッとみそサ~”を見た時に改めて味噌専用の計量スプーンなるものを購入しようと考えた訳です。

理由は簡単、計量する事により味噌汁の味の濃さを毎回同じに作る!
私も嫁も結構目分量で作るので濃かったり薄かったり😀

パール金属 C-3823 計量みそ取りパール金属の計量みそ取りはサイズが3種類有り、(C-3823 大さじ3)、(C-3824 大さじ2)、(C-3825 大さじ1)に分かれていて使うサイズが解っているなら、取っ手も付いているし非常に便利そうである。

デザインは泡立て器(ホイッパー)のサイズを小さくしたもので他の用途に流用するには一番適している?
しかしサイズ選択に失敗した場合は違うサイズを再度購入しなければならない痛さがあります。

取っ手が付いていて一番普通の形状、食洗機にぶち込んでそのまま洗え衛生的にも魅力的だったのですけれど…


結果、Amazonでも高評価の
オークス レイエ 計量みそマドラー LS1500
を購入する事にしました。

やっぱりポイントは“簡単に計量”
大さじ1、大さじ2の“2サイズ”が一緒になっている。
そして“食洗機で洗える”。
オークス レイエ 計量みそマドラー LS1500
一般的な味噌の量としては200ccに対し大さじ1の割合

我が家では500ccの水の量に対して味噌を投入しているので
“大さじ2”側で上手く濃さが合わなかった場合、水の量を少なく調節するか
味噌を追加で投入しなくてはならない。

普通の計量スプーンとの比較
大さじ2 と
オークス レイエ 計量みそマドラー LS1500オークス レイエ 計量みそマドラー LS1500
大さじ1

購入してからいちど 味噌汁を作りました。
水500ccに対し大さじ2で味付け!
個人的には若干薄い様な気がしました。

具材にもよるのでしょうが味の濃さについては
これからいろいろ挑戦をして行きたいと思います。