2014年4月28日月曜日

ムーヴカスタム(LA100S後期)
フロアのデッドニング(リヤ座面~)

前側に続き後ろ側も施工しました。

まず、リヤシートの取り外しですが、思った以上に重量があり車外に移動するのに気を遣う必要がありますので、この時だけは誰かに手伝ってもらえる人がいるならお願いした方が良いでしょう。
ムーヴカスタムla100s後期デッドニング&静音 リヤシートの取り外し。前側のネジ位置とクリップ位置ムーヴカスタムla100s後期フロアのデッドニング&静音 リヤシートの後ろ側ネジ部分
流石?軽です。
後ろ側は制振&防音処理は全く施されていません。鉄板むき出しのそのまんまです。
ムーヴカスタムla100s後期フロアのデッドニング&静音 流石軽自動車シートを外すと制振材での処理はゼロです。ムーヴカスタムla100s後期フロアのデッドニング&静音 タイヤハウスの内張も外していきます。
ムーヴカスタムla100s後期フロアのデッドニング&静音 シートベルト部の音の遮断はどうするか多少問題ですねムーヴカスタムla100s後期フロアのデッドニング&静音 平らな部分は施行は楽でしょうがこの3次元にいっぱい曲がった部分の施行は泣けてきます。サンダムの防音シートを使うのはムリでしょう。
リヤ側の内張を外すとホント鉄板むき出しだらけで全く防音、防振のかけらもありません(笑)

ココの施工方法は当初サンダムの防音シートを敷き詰めようと思っていましたが、二次元にしか曲げられない遮音シートの完成形を考えると切ってはテープで貼りの繰り返しになるのでサクッと諦めました。

ココはオトナシートの防音と制振が適当と考えシコシコ貼り始めました。
それにしても凸凹に対しての柔軟性は優れていてヒートガンにて
温めて行けば、ほぼその形状に姿を変えます。
ムーヴカスタムla100s後期フロアのデッドニング&静音 オトナシートをじゃんじゃん貼付けていきますムーヴカスタムla100s後期フロアのデッドニング&静音 バックドア部は特に凹みが大きくアクロバットな部分小さく切ったシートを貼付けました。ムーヴカスタムla100s後期フロアのデッドニング&静音 オトナシートは柔軟性がよく伸びもよく貼りやすいです。
ムーヴカスタムla100s後期デッドニング&静音 リヤシート部分でオトナシート16枚用意しましたが全面は貼りきれませんでした。

オトナシートはこのスペースで3箱+1枚=16枚用意してありましたが、上記画像2枚の所が貼りきれなくなり、数日中断する事になりました。

因みにこの日の施工はシートを外し始めてから360分は掛かっています(>.<)
シートは戻さずに玄関に放置しました。