2017年11月28日火曜日

一緒に洗濯したら反応が悪くなった!

PASMOの記事を書いてから10年 程経過しました。
この10年ではじめPASMOは関東近辺しか使えませんでしたが今では日本各地電車やバスでの公共交通機関では欠かせないアイテムとなりました。

5年程前にどこで落としたかは解らないが1度紛失してしまいました。
定期券購入をしていたのでカードに名義を入れていた為、翌日再発行して頂きました。(スゲー助かった気分、カードの中に現金1万円以上はチャージしていました。)

そして今回、洗濯物と一緒に洗ってしまい
1日に2回も自動改札でエラーを起こす事件が発生しました。

駅改札(横の入り口の方)で「反応が悪いのですが…」
チェックしていただくも普通ものと変わりない様で困っていました。
もともと感度チェック用の機器は用意しておらず、そのカードが読めるか読めないかだけのチェックしか出来ないようです。
そこで「お渡しは翌日になりますが新品と交換出来ます。」の提案があり、即お願いしました。
新品にして頂いたPASMO
因みに一緒に洗濯した家のカードキーCAZASは復活しませんでした😭

Godox V860IIC リチウムイオン・スピードライト
ファームウェアの更新

Godox X1T-C のファームウェアの更新によりEOS 9000DにE-TTLII撮影が対応する様になった事で一安心😉

Godox V860ⅡC リチウムイオン・スピードライト ファームウェアのバージョンじゃぁ ついでに? V860IICもファームウェアの更新をしてしまえばイイじゃんと思ったのが事の始まり

今回はしっかり現在のファームウェアのバージョンを確認してから作業に取りかかりました。
購入状態はver1.4でした。

ver1.4は2016年12月8日に更新されたもの
現在の最新はver1.5 (2017年6月24日)なので5ヶ月前程に更新されたものですね。

Godox V860ⅡC リチウムイオン・スピードライト ファームウェアの更新 USBポートそれでは X1T-C トランスミッター同様 GodoxのG1ソフトを使用してインストール していきます。

Godoxのホームページ
http://www.godox.com/EN/Download.html より
Godox G1V860IIC ダウンロードし解凍します。(ソフトの圧縮拡張子が.rarなので解凍が出来ない場合はフリーソフト → 7-Zip )
    Godox V860ⅡC リチウムイオン・スピードライト ファームウェアの更新 microUSB_B
  1. PCにGodox G1をインストールします。
  2. V860ⅡC ボディーサイドのメクラ栓を外しUSBポートを確認します。
  3. V860ⅡC 本体の電源OFFを確認します。
  4. PCと繋いだmicro-USB BケーブルをV860ⅡCに繋ぎ Godox G1ソフトを立ち上げ「Godox_V860IIC_V1.5」を選択しインストールします。
ざっと 流れはこんな感じだったのですが…

ファームウェアのアップデート後はver1.5になるはずだったのですが、電源ONでLCDディスプレイ、本体共にウンともスンともいってくれませんでした。
アップデートで何かが起きたと思われます。

これで、私が購入したGodox製品 全て Go out になっちゃいます。
マーケットプレイス出品者に連絡したら「動画送って!」って言われちゃったし…
結構いい製品だと思っていたのですが中華製は壊れると手間ですね😣