2007年5月30日水曜日

XR100モタード
SP武川 スーパーマルチLCDメーター

Special parts takegawa SuperMulti LCD meter


XR100モタード用 SP武川 スーパーマルチLCDメーター 武川の このメーターは車両購入時に早い段階から使っていたので、すでに2年は使用しています。(武川品番09-01-0907)
今現在でも交流電源で安定した作動をするメーターはほとんどありませんが、このメーターもどちらかといえばやや不安はある物の今は なんとか動いているといった感じでしょうか?

武川では、より安定方向の スーパーマルチDNメーター を発売しましたが、DNメーターについては直流電源が必要で、XRやAPEに取付けるにはバッテリーを搭載する必要があります。 バッテリーキット (417ページ)も武川からボルトオンパーツで販売されています。(バッテリーキットの取付けはメインスイッチ部にハンダ付けをする必要がありますので、かなり大変な作業になります。)

xr100モタード用 takegawaスーパーマルチDNメーター武川のDNメーターは唯一、(この考え?)せっかくのバッテリーレスの車両に、バッテリーを搭載しないといけないのが、残念なところで買換える気にもならないのが本音である。(でもこのメーター 今のスーパースポーツ系のメーターデザインでかっこいい…)
このメーターについては一度着いている車両を見せていただいたことがありますが、さすがバッテリー駆動、誤作動は ほとんど無さそうで、非常に安定して動いていました。タコメーターも大きく、視認性は ばっちりだと思います。

xr100モタード SP武川 スーパーマルチLCDメーター DNメーターに比べ、電気式のこのメーターはステッピングモーターは使っていないと思われるので 非常に微妙な動きと、不安定感がたっぷり!!  ちなみに今まで動かなくなったのが3回位?(原因は不明だが勝手に復活?)
オドメーターがリセットされたのが2回、タコメーターの回転数が、正常で無かった事は数知れず。洗車後は、ニュートラルランプスイッチが薄く灯っぱなしになります。いろいろマイナートラブルは ありますが、まあ こんな物(まあ我慢出来るレベル?)かと思いつつ使っているのが実情であります。
※このメーターの基本性能として、アイドリング付近では一度電源が切れるシステムになっていて、約2000回転で再度電源が入るようになっています。それとついでに書いてしまいますが、デイトナから交流電源を直流電流に変換し、コンデンサーを使い安定した電源を確保出来るキットが出ております。(実は使ってます。)でも交流電流で作動可能なのはエライと初めは思いました。

また、汎用メーターでは Acewell で販売されている多機能メーター(完全防水機構)も気になるところです。(基本的には直流電源用ですが、交流電源用の安定化ユニットも販売されています。)
但し、汎用品なので、取付ける場合に固定用のステーは自分で考えて作らなくてはいけません。(ステーが売っていないから…) と、使う機能にもよりますが配線の結線は考えたくないくらい大変そうです。電気嫌いな私にとっては買うのにためらいが…

xr100モタード SP武川 スーパーマルチLCDメーター 2007年8月4日 追記LCDメーターの夜の画像を撮りましたのでアップします。
まあまあ 夜でも見やすいと思っています。

2010/01/23 19:25 追記配線図のリクエストが有りましたのでアップします。
スキャナーが無いのでデジカメで撮った物をトリミングして有ります。
ダウンロード スーパーマルチLCDメーター XR100モタード配線図 (152.7K)