2021年6月27日日曜日

クラブ活動 朝練 6月27日(日)

天気予報では今日は雨
雨じゃクラブ活動はお休みだなっと思っていました。
朝5時の天気は普通に晴れています。
眠いけどいつもの黒目川行ってきました 🤣

Canon EOS R6
RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM + EXTENDER RF1.4x

餌を捕って枝に戻ってきたところ
黒目川 カワセミ 2021/06/27
焦点距離700mm SS 1/2000 f10 ISO 10000(Auto)

その餌を丸呑み中!(たぶん💦)
黒目川 カワセミ 2021/06/27
焦点距離700mm SS 1/2000 f10 ISO 10000(Auto)
何でしょう。今日は疲れました(笑)

2021年6月26日土曜日

クラブ活動 朝練 6月26日(土)

いつもの 黒目川 朝練6月26日(土)

Canon EOS R6
RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM + EXTENDER RF1.4x
焦点距離 700.0mm Tv(シャッター速度) 1/1250
Av(絞り数値) 10 ISO感度 20000

いつもと違う個体ですね
毛の色がちょっと違います。
黒目川カワセミ2021/06/26 EOS R6 RF100-500
焦点距離700mm SS 1/1250 f10 ISO 20000

ほんで次です

やっぱり飛込みシーンは難い
黒目川カワセミ2021/06/26 EOS R6 RF100-500
焦点距離700mm SS 1/2000 f10 ISO 10000

捕まっている枝から水面までの高さは50~60cm

唯一撮れたのもは、タイミングがズレています。
黒目川カワセミ2021/06/26 EOS R6 RF100-500
焦点距離700mm SS 1/2000 f10 ISO 10000
飛込んだ後、水面から出てくるところ
黒目川カワセミ2021/06/26 EOS R6 RF100-500
焦点距離700mm SS 1/2000 f10 ISO 10000
めっちゃ首捻ってます(笑)

コレは水面出ての飛び始め
黒目川カワセミ2021/06/26 EOS R6 RF100-500
焦点距離700mm SS 1/2000 f10 ISO 10000

また、続く 明日は雨予報なので
クラブ活動は、お休みかな?

本日は ジンバル雲台 初めて使いました。
こんな感じ…
K&N Concept ジンバル雲台 + INNOREL LB60 レベリングベース
水平出しも楽々👍
良いか? 悪いか? は別として
使い勝手は悪くは無いですね。

2021年6月23日水曜日

クラブ活動 朝練 6月23日(水)

今日も黒目川 朝練行ってきました。
思った通り?カワセミは朝早い方が出現率は高そうな感じ
一脚で撮りましたが手振れがね。
まだ、6時過ぎでは明るさが足りません。腕も足りません(笑)

EOS R6
RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM + EXTENDER RF1.4x
焦点距離700.0mm  Tv(シャッター速度) 1/125
Av(絞り数値) 10 ISO感度 3200
黒目川 新座 カワセミ
ん~ コレでは飛び込みシーンの撮影は程遠い(笑)
シャッタースピードはもっと上げたいのが素直なところですが、
一緒にISOも上がっちゃいますからね。

2021年6月21日月曜日

クラブ活動 朝練 6月21日(月)

ホントにカワセミに遭遇する機会が減りました。
それはそれで仕方ありませんが、日中の見ない時は
何処で生息しているのでしょうか?

解る方いらっしゃいましたら
是非コメントお願いします。

それはそうと昨日6/20も
朝、昼、夕とチェックしに黒目川行ってきましたが
残念ながら出会う事はありませんでした。

今日の1枚
EOS R6 RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM
焦点距離500.0mm  Tv(シャッター速度) 1/1250
Av(絞り数値) 7.1 ISO感度 6400

トリミング前の元画像
カワセミまで約10m
黒目川のカワセミ2021/06/21
ISOはAUTOですが、6400まで上昇。

上の画像をトリミングしたもの
サイズは2268x1701へ(アップロードは600x450)
黒目川のカワセミ2021/06/21

シャッターボタン押すだけなんで簡単なんですが
カバンからカメラ出して、レンズキャップ外しの
フードの向き変えてのが結構いそがしい(笑)
いつ移動しちゃうか解らないですからね。

2021年6月18日金曜日

クラブ活動 朝練 6月18日(金)

黒目川へ朝練 6月18日(金)
ここ3週間程で見かけていなかったのですが、
今日は1羽だけいました♪

EOS R6
RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM + EXTENDER RF1.4x
焦点距離700.0mm  Tv(シャッター速度) 1/4000
Av(絞り数値) 11 ISO感度 12800

トリミングなしの元サイズが5472x3648
アップロード800x533 → この画像サイズ580x386
黒目川のカワセミ2021/06/18

トリミングして1643x1232が残ったサイズ
アップロード800x600 → この画像サイズ580x435
黒目川のカワセミ2021/06/18
枝に留まっていればシャッタースピードはもっと遅くても大丈夫。
100-500の手持ち撮影はしんどい…

2021年6月17日木曜日

ラムダッシュ替刃交換 ES9034 → ES9036

Panasonic ES-LV5B-K ラムダッシュの替刃交換のお話し

ES-LV5B-Kの本来の セット替刃はES9034
でもこのES9034は廃番になり、代替?統合品?として 品番 ES9036 が販売されています。
※Amazonではマーケットプレイスが酷い価格を付けて販売していますので購入しないようご注意ください。

電機シェーバーのいいところでもあり、悪いところでもあります。
替刃が売っているところ(笑)

替刃は意外に高く(自分がそう思うだけ?) 私の使用しているラムダッシュ(ES-LV5B-K)で本体価格の1/3~1/4程の価格がします。

Panasonic セット替刃 ES9036
電気シェーバーを購入して約4年で1回目の交換に踏ん切りました。
途中、作動しなくなり、パナソニック修理サービスへ送った事もあります。(修理代¥6,000+手続料くらい)

交換しようと決めたのが、最近の髭剃りで、髭剃り後の肌ケアをしないとダメになったのが大きな理由。← コレ刃が傷んできていて意図しないところまで剃っています。
電池もまだ大丈夫な様なので替刃の購入に踏み切りました。

Panasonic セット替刃 ES9036 ・ ES9034
新品のセット替刃に替えたシェーバーはメチャクチャ気持ち良く使えます。
外刃の滑り具合が全然違います。金色の棒2本は回転ローラーになっていたのですね(^^ゞ

毎日使っているものだから剃り味の落ち方に気がつかなかった訳ですね。いい買い物しました。
新しいラムダッシュの6枚刃も気になるところですが、使えるウチはそのまま使い続けようと思います。

2021年6月16日水曜日

SHARP の古い電話機 設定した子機増設時の親機取り消し
CJ-V73CL & CJ-KV73

シャープ cj-v73cl,cj-kv73,CJ-KS4 取説より
この話は一体何のこっちゃ?
ですよね!

2002年5月発売の電話機(子機)の調子が悪くなり、どうせ電池がダメになったんだろうと安直に電池を交換した訳です。

でも実際は
電話機の親機と子機のペアリング設定が上手く出来ていなかった。

そして親機と子機のペアリングを新規にすると子機No.2に登録されました。????

子機のペアリングをリセットして再度登録するとNo.3へ…
         …おかしい

再び繰り返すともちろんNo.4へ
もう1回繰り返すと今度はエラーが出ました。

どう考えても親機のリセットをしないとダメな様な感じです。

web上に結構簡単に情報が転がっているかなと思ったのですが、そうでも無く2時間ほど彷徨いまして何とか見つけて解決しましたので参考になる方がいればと思いまして、この記事を書きました。

まず、親機 CJ-V73CL、子機 CJ-KV73 です。

親機の解除方法(上記のイラスト通りです)
1.親機の電源コードを抜く。
2.受話器を置いた状態で
 「保留/内線」ボタンを押したまま電源を入れ、「ピッ」っとなるまで押す。
3.子機No.1を消すのであれば
 10秒以内に数字ダイヤルで「①」を押す。※No.2なら②、No.3なら③…
4.「♯」ボタンを2度押す。

これで、親機から子機の解除が出来ます。(私の場合はNo.1~4まで全て解除しました。)

検索用#SHARP,#シャープ,#電話機,#親機,#子機,#増設,#設定,#キャンセル,#リセット,#取り消し,#削除,#メモリ

2021年6月15日火曜日

K&F Concept ジンバル雲台 と INNOREL レベリングベース

カワセミの餌取りダイビングシーンを撮影するのに高級なビデオ雲台か、ジンバル雲台が必要なのが何となく解りました。

K&F Concept ジンバル雲台
高級なビデオ雲台はムリにしろ
ジンバル雲台の安いのなら…

まっAmazonでポチっとな
K&F Concept ジンバル雲台 金属製 パノラマジンバルヘッド 360度回転
入手しました。
入手しましたが、私の使用している三脚だとジンバル雲台だけじゃダメなんです!

何がダメかと申しますと、何時でも何処でも水平出しが容易ではないのです。

INNOREL LB60 レベリングベース
この場合、
貧乏三脚を使用する私は、レベリングベースなるものを三脚とジンバル雲台に挟みます。
レベリングベースはボール雲台の調整範囲を縮めたようなもので半月状の皿の上を半月状のボールが転がる仕組み。
10°~15°(メーカーによって変わります)しか動かない角度調整用の台座です。

こちらは
INNOREL LB60 レベリングベース をポチリ!
機構が単純だからとりあえず、お安めなものでいいかな?と

そしてドッキングさせるとこんな感じです。
K&F Concept ジンバル雲台 + INNOREL LB60 レベリングベース
レベリングベース でかっ!(笑) ← 直径がです

このジンバル雲台のアームの向きって
右に来るのが正解? 左に来るのが正解?
多分自分の使いやすい方が正解だと思います👍

ジンバル雲台でクラブ活動頑張るぞ!

 
2021年6月5日土曜日

PB207-4-80 クロスハンドル六角棒ドライバー

PB SWISS TOOLS PB207-4-80
久々の工具ネタ
PB SWISS TOOLS の6角ヘキサゴンレンチです。

単品で購入しました。
PB 207.4-80
用途としてカメラ三脚まわりで多用されているサイズで「Lレンチよりトルクが掛けられず、ネジにも優しいレンチだろう」と言う事でハンドル付き4mmのみ買ってみました。

6角レンチと言えば自分の中では「PB SWISS TOOLS」です。

PB SWISS TOOLS PB207-4-80
形状からいって早回しは出来ないけれど、しっかりとねじを回せるでしょう。
でも この形状、トルクを掛けたい時には使用出来ませんね。
特に固く締まったネジを緩める特はお話しにもならないかも💦

“ねじ”を壊さないためには良い道具は必要と考えます。
PBは寸法精度も良くいいですね。

PB SWISS TOOLS PB207-4-80