今日で年齢が1歳ふえました。ヽ(ー_ー )ノ
工具(ハンドツール) の紹介とPCX(JK05)のちょっとだけカスタムやっています。
メインでスタートしたxr100モタードの4-mini カスタム とアドレスV125Gの 更新は終了。過去ログとして残しておきます。
DAIHATSU MOVE CUSTOM (LA100S)のページあります。
一眼カメラをCanon EOS R6ミラーレスに買い替えいろいろ模索中!+カワセミ撮影用にAPS-Cセンサーの EOS R7を追加しました。
2007年11月5日月曜日
PB C6-976 ビットセット 10個入り
あまりの安さに衝動買いです。
PB SWISS TOOLS / PB BAUMANN
何で工具屋に行くと特価品を見つけてしまうのだろう。
しかも、その特価品の中には、人生の中で一度も出会った事のない ポジドライブ が含まれている。
頭の中で(頭の悪い)計算が始まる。
PBのビットはバラで買うと1個¥600~
今回のC6-976はセット品で¥4,452
1個あたり¥445
ポジドライブの使わないのが3つ入っているし…
セットの特価で¥2,000
(´Д`;)/ヽァ・・・安すぎる?
悩んだ末に帰りにはレジに持って行っていた。(ダメなわたしです)
C6-976 は1/4インチの差し込みサイズのビットでセット内容は
・マイナスの2番、3番、4番、5番
・プラスが1番、2番、3番
・ポジドライブが1番、2番、3番 の計10個組
最近のPBの表面処理は画像のカラフルなメッキ?(ナノコートって言うらしい)に変わってきている。
今までの茶色1色から比較すれば錆びにくく 耐久性もあるようで、見た目も綺麗でgoodである。
ポジドライブが使うときが来れば良いのだが (●´人`●)
登録:
投稿 (Atom)