2022年1月30日日曜日

クラブ活動 1月30日(日) 途中から吹き出した風が寒すぎ! 

今日の黒目川 クラブ活動
朝から天気も良く自転車での移動も
そこそこ快適でした。と思ったのですが、
8時15分頃より吹き出した風がなんとも寒いこと
薄手のグローブだと指が悴んで来ます(笑)

Canon EOS R6
RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM

AFをゾーンに変更してから
意外にと言うかいいんですね。
約9分割にされた中心の枠内に被写体が入っていれば
まあまあいい線で合焦してくれます。
やっぱり この辺はR6の実力なんでしょう

カワセミに ドヤ顔をされているような…
黒目川 カワセミ 2022/01/30
SS 1/2000 f7.1 ISO 2500

黒目川 カワセミ 2022/01/30
SS 1/2000 f7.1 ISO 2500

黒目川 カワセミ 2022/01/30
SS 1/2000 f7.1 ISO 2500

黒目川 カワセミ 2022/01/30
SS 1/2000 f7.1 ISO 2500

黒目川 カワセミ 2022/01/30
SS 1/2000 f7.1 ISO 3200

黒目川 カワセミ 2022/01/30
SS 1/2000 f7.1 ISO 3200

黒目川 カワセミ 2022/01/30
SS 1/2000 f7.1 ISO 3200

黒目川 カワセミ 2022/01/30
SS 1/2000 f7.1 ISO 2500

黒目川 カワセミ 2022/01/30
SS 1/2000 f7.1 ISO 1600

黒目川 カワセミ 2022/01/30
SS 1/2000 f7.1 ISO 2500
この画像だけ見れば体操の着地ポーズ
黒目川 カワセミ 2022/01/30
SS 1/2000 f7.1 ISO 1250
ホバリング中 いい感じです。
黒目川 カワセミ 2022/01/30
SS 1/2000 f7.1 ISO 1000
何かGetして首を捻っています。
黒目川 カワセミ 2022/01/30
SS 1/2000 f7.1 ISO 1000

そうそう カワセミ撮影中の横では
ダイサギ が カワムツ をGETしていました。
黒目川 ダイサギ&カワムツ 2022/01/30
焦点距離 254mm SS 1/2000 f7.1 ISO 1250

合焦率が上がると何だか楽しくなってきた(笑)
でも撮ってきた画像の編集はとっても大変

1月29日(土)もクラブ活動に行ったのですが
この日は時間的な制限もあって収穫ゼロでした。

2022年1月29日土曜日

洗濯機上部に収納棚を付けました。

洗濯機をPanasonicのNA-FA120V5 全自動洗濯機 に買い替え、蓋を開け時の 建端 たっぱ が高いことからラックが使えなくなりました。
北零wood ポリランバー
使えなくなったので、寸法の合いそうな商品を探しましたが、これがまたなかなか見つからず断念。

洗面台の左側の洗濯機置き上部のスペースはもともと空いていましたので棚を設置するのが一番スマートと考えました。
設置するにあたり用意した主なものは
棚板、棚受け、タッピングビス(棚受け固定用)です。

洗濯機のすぐ横が洗面台な事もあり棚板の色は白と初めから決まっていたようなもので、当ブログで何度か登場する北零WOODさんでオーダーしました。(縦横の切り出しは無料でカットしていただけます。)

板はポリランバーと言う木の表面に防水加工がされている合板です。
棚幅が935mmと何とも微妙なサイズでしたので畳1枚サイズからの切り出しとなりました。

棚受けは種類がいろいろ存在し決めかねる状況でしたが石膏ボードに取り付ける為、取付け面の腕の長さも長い方がちゃんと支えてくれるだろう、白色のカラーが選べる スガツネ製のBTKシリーズ を選びました。

棚受け自体に付属の止めビスは直接 木に打付け用の長さだったので棚受けの後ろの部分より25mm以上飛び出す長さでビスを追加購入しました。
購入は近くのホームセンターで入手しました。
また、一部石膏ボード用のアンカーM3~M3.5用も少量使用しました。

棚板の加工として、コンセントの逃げ、下段の当たったら痛いだろうなと予測される端部分は面取りし、切断面表面には木口テープを貼り付けました。
※この木口テープを貼るだけで、合板じゃなくなるイメージです。

棚板の奥行きは段によって変更し、下段は奥行きを少なく、上段はたっぷり収納出来るよう奥行きを取りました。
これによって洗濯機の蓋を閉じている時の開放感が増え、圧迫感のあった洗面所兼脱衣所が、いい感じで出来たと思います。

この後、電源コンセントの処理が少し難儀しますが、棚自体の出来には満足です。

棚板端部分R加工

コンセント部板加工

上段棚受け取付け例

洗濯機ホースの取り回し

 
2022年1月28日金曜日

自転車整備にはあれば便利そう! 15mmソケット買うた

人はどうして横着することを考えるのでしょう(笑)
自転車にはオープンエンドレンチは必須ですが、作業性の効率UPにソケットレンチの駒を追加しました。

ko-ken z-eal 3400MZ-15 3/8SQ. 6角ソケット 15mm
オートバイと自転車の違いとして対辺15mmのナットが使われているところです。

ソケットレンチ…
星の数程と言ってはオーバーですが、各メーカーからソケットの駒は販売されています。
どちらにしろ15mmだと自転車専用になってしまうので頻度は少ないと考え、高価な道具を揃えても仕方が無いので、MADE IN JAPAN が誇るソケット、たぶん№1メーカー Ko-kenのZ-EALを選択しました。
ko-ken z-eal 3400MZ-15 3/8SQ. 6角ソケット 15mm


このZ-EALの特徴は限りなく小さく作った事。
直径、高さ共に小さく出来ていると思います。
一番大きさに貢献しているところは工具の掛かりの深さですね。ナットの幅と同じかちょっと深いかと言った作りで相当追い込んだ作りですね。

それとピカピカメッキ仕上げでは無く、梨地仕上げなところ。梨地仕上げは滑りにくい、キズが目立たない等のメリットはありますが、個人的にはピカピカメッキの方が好きだったりして(笑)

このKo-ken Z-EALがどのくらいコンパクトに出来ているか?
比較対象はSnapo-on FM14 シャローソケットです。

スナップオンの方が1mm小さいソケットなのに
外径でZ-EAL:20.2mm、FM14:19.8mm ほとんど一緒でした。
でもやっぱり、腐ってもスナップオンの方がいいなぁ~(笑)

 
2022年1月27日木曜日

自転車整備には必須! 15mmレンチ買うた

ハンドツールはそれなりに持っていると自負していましたが、自転車用となると てんで別の話。
同じようなネジを使っているのに なんでこうも違う規格のねじ使うかな 😖

特にリヤホイールのナットは対辺15mmのものを使用していて、それこそ自転車をあまり触らないので使用頻度の低さから プライヤーレンチ で我慢していました。
そう思っていましたが、まあまあ頻度も増えて来ましたので一丁入手しました。

HAZET 600N-15 コンビネーションレンチ
今回入手したレンチは現在レギュラーで使用している (所持しているだけ?) コンビネーションレンチ のサイズ追加で自然の流れでした。
※価格が意外に安かったのも購入の決め手!


手持ちのストレート部分エッジが効いたデザインが特徴的なコンビネーションレンチです。
角張っているので手が痛そうな感じですが、そこは流石に考えられていて握った感じは手に優しい作りがお気に入りの部分でもあります。
肝心の工具の精度としては悪く感じた事は無いのでそれが普通=スタンダードなのでしょう。
HAZET 600N-15 コンビネーションレンチHAZET 600N-15 コンビネーションレンチ

おそらくドイツでは普通に売っている工具なんだと思います。
HAZET 600N-15 コンビネーションレンチ
“ GERMANY ” のロゴがイイですね

このコンビネーションレンチの凄いと思う部分はありませんが、他の方と違うと言う面ではレアな逸品ですがオススメします。
自分の好きな工具を買って作業中のテンションを上げるのも有りだと思うし、少なくとも私が工具を買う 理由 いいわけ にしています(笑)
工具に拘りの無い方は それでもKTCスタンダードなレンチあたりは使ってもらいたいですね。※むしろKTCの方が精度だけで言えば優秀なのかもしれません(笑)

 
2022年1月23日日曜日

クラブ活動 1月23日(日) ゾーンAFの方が優秀

雲がちょっと多かったけど
撮影には向いている天候でした。
気温はそれなりに低かったけど、
風が吹いていなかったので良かったです。
回りでは寒くて「指が動かない」と…

いつもの黒目川 カワセミ撮影です。

Canon EOS R6
RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM

昨日、今日とAF設定を鳥瞳AFから
ゾーンAFへ変更しましたが合焦率は上がった気がします👍

黒目川 カワセミ 2022/01/23
焦点距離 500mm SS 1/2000 f7.1 ISO 8000

黒目川 カワセミ 2022/01/23
焦点距離 500mm SS 1/2000 f7.1 ISO 8000

黒目川 カワセミ 2022/01/23
焦点距離 500mm SS 1/2000 f7.1 ISO 8000

小さいの何か咥えています
黒目川 カワセミ 2022/01/23
焦点距離 500mm SS 1/2000 f7.1 ISO 4000

久々の至近距離
黒目川 カワセミ 2022/01/23
焦点距離 500mm SS 1/250 f7.1 ISO 400

ホバリング中
黒目川 カワセミ 2022/01/23
焦点距離 500mm SS 1/2000 f7.1 ISO 2500

解りにくいですがお魚咥えています。
黒目川 カワセミ 2022/01/23
焦点距離 500mm SS 1/2000 f7.1 ISO 4000

よく見ると水面に羽根が擦っていました
黒目川 カワセミ 2022/01/23
焦点距離 500mm SS 1/2000 f7.1 ISO 3200

お魚が動く元気な時に撮りました
黒目川 カワセミ 2022/01/23
焦点距離 500mm SS 1/2000 f7.1 ISO 3200

AFゾーンに入っていれば撮れ高は結構上がりました。
あと照準器は絶対ですね。もっとセットしやすく
調整がしやすいの売ってないかな(笑)

洗濯機の入れ替えをしましたが一筋縄ではいかない

去年の12月18日(土)の記事で
洗濯機の買い替え」を報告しましたが、昨日の土曜日に納品されました。
納期はおよそ1ヶ月。洗濯機が壊れていたら待ちきれない時間ですね。

Panasonic インバーター全自動洗濯機 NA-FA120V5


Panasonic インバーター全自動洗濯機 NA-FA120V5 の設置。洗面台との不自然な隙間が…
洗濯容量は日立ビートウォッシュBW-D9MVの9kg → 12kgになり大容量の部類です。

洗濯機の特徴としては
液体洗剤、柔軟剤の自動投入機能。
40℃の「温水すご落ち合洗浄」ができるあたりでしょう。
買い替えにあたり望んでいた機能に「糸くずの捕集」効果が高いことを楽しみにしていました。

いざ設置。
KAKUDAI LS4365-1 全自動洗濯機用給水ホース 1mの商品画像
いやこれは やってしまった(;゚ロ゚) のが水道蛇口から洗濯機までのホースの長さです。

洗濯機は洗面台のすぐ横に設置したかったのですが、標準のホースの長さでは足りずに定位置に設置することが出来ませんでした。
洗面台と洗濯機の間に10cm弱の空間が…
洗濯機側の吸水口が向かって右側にあるのも届かなかった要因のひとつです。

これは仕方がありませんので、標準よりちょい長の カクダイ 全自動洗濯機給水ホース LS4365-1(長さ1m) のものを追加購入しました。

それと誤算だったのが、洗濯機ラックを使用していたのですが、意外に洗濯機の蓋を開けた時の 建端 たっぱ が高くラックが使えなくなってしまった事です。
洗剤やら洗面道具などいろいろラックに乗せていましたので、今更使えなくなると不便で仕方がありません。
こちらは棚板を設置して対応しようと考えていますが棚板、棚受の組み合わせが無数にあるので悩みどころです。

この辺は徐々に進行させていきますね。

 
2022年1月22日土曜日

クラブ活動 1月22日(土) 鬼寒!

いつも書いている様な気がするけど
今日は特別に寒く感じました。薄手の手袋ですが、
暖まるどころか冷えてきましたから…

黒目川のクラブ活動 土曜日 行ってきました。

Canon EOS R6
RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM

今日はカメラのAF設定を
瞳 → ゾーン に変更して撮影しました。
合焦率が少し良くなった様な…

いい感じ
黒目川 カワセミ 水面からの飛び出し
焦点距離 500mm SS 1/2000 f7.1 ISO 2000

いい感じ2
水面から飛び出す瞬間
黒目川 カワセミ 水面からの飛び出しですが、すごくおデブに見える
焦点距離 500mm SS 1/2000 f7.1 ISO 3200

採れたて
黒目川 カワセミ お魚ゲット後のまだピチピチしている時
焦点距離 500mm SS 1/2000 f7.1 ISO 640

叩きにして
黒目川 カワセミ お魚を叩きつけて絞めます
焦点距離 500mm SS 1/2000 f7.1 ISO 640

いただきます
黒目川 カワセミ 魚の勢いがなくなったところでゴックンするのです
焦点距離 500mm SS 1/250 f7.1 ISO 100

体ひねりの急降下中
黒目川 カワセミ 急降下中
焦点距離 500mm SS 1/2000 f7.1 ISO 800

お魚ゲッチュー
黒目川 カワセミ お見事!お魚ゲット
焦点距離 500mm SS 1/2000 f7.1 ISO 800

得意の「あらよっ!」
黒目川 カワセミ お魚の持ち替え「あらよっ!」とかけ声が聞こえて来そう
焦点距離 500mm SS 1/250 f7.1 ISO 100

ゴックン
黒目川 カワセミ 最後のゴックンでお魚は胃袋へ
焦点距離 500mm SS 1/250 f7.1 ISO 100

それと エクステンダー無しで撮りました。
ブログのアップだけなら トリミングしても
まだ いけます。10mくらいまでならOKです。