今週は新しい店舗の商品搬入応援で
平日は甲府へ出張でした。
  週末のカワセミ撮影を楽しみにして!
  
  
  
Canon EOS R7
  RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM
  撮影においては
  サーボAF特性 速度変化に対する追従性 を +2
  に設定して挑みました。
  着枝
水面飛出し
  あまり、激しくは無かったのですが スゲ~
  で、その後となりの枝に移動してこの距離感
  サーボAF特性 速度変化に対する追従性 を +2 にした
  結果については特に悪くは感じませんでしたが、
いいとも感じませんでした。±0 が無難かも…
  AFゾーンをもう少し狭くして撮影した方が
  良さそうな感じはするのですが、それはゾーンの範囲に
  しっかり被写体を収める必要がありますから…
※ 結果だけみれば先週の方が良かった!
  ここからは自分の備忘録的に
  光洋荒お疲れ様でした。結局最期まで心を開くことは無かったね。
  次の仕事は何をするか知らんけど、最低必要のコミュニケーションは取ろうね






















0 件のコメント:
コメントを投稿