2年4ヶ月前に電池交換 |
記憶とはやっぱり大した事は無く、
前回の交換は何時?交換したのか?していないのか?それすら記憶にありません。
過去の記事に遡って… 😲 電池交換を記事にしていました。
前回の 電池交換は2年と4ヶ月前 でした。
そしてこの時に組んだのがLR44電池2個。
LR44って? ミツトヨのデジタルノギス で交換した、SR44と互換のある電池の事です。
今回は無論LR44とSR44の互換性、や性能の違いは
把握しているので優秀な SR44 酸化銀ボタン電池にしました。
入手がとっても容易なダイソーに行って来ました。
しかし、普通に考えて 2年4ヶ月程度で
電池がすっからかんになるのは非常に考えにくい事で
他に原因があるのか探ると…
それらしき その部品が(黄色の矢印)
電池を橋渡ししている部分の固定(接着?)が剥がれて
固定(フリーに動く)できていない状態。
何故解ったかと言うと、新品電池を組んで
うんともすんとも言わなかったから 😅💦
もう一回電池蓋を開けて
原因を探ったらそんな事でした。
プラリペアで補修しようか、接着剤での補修にするか
少々悩みましたが、コニシ株式会社の
ボンド 強力接着剤 ウルトラ多用途SU・ソフト
を使っての補修にしました。
このボンドは本当に 固まらない 良く接着されます。
弾力性のあるゴム状になる為、硬化したのかの
判断がつきにくいのが難点です。
使用した工具はPB SWISS TOOLS
PB513 テレスコープドライバーセット
で、早速ダメになった電池の電圧を測定すると
1.55Vと1.56V出ていたので、電池切れじゃ無かったのね。
把握しているので優秀な SR44 酸化銀ボタン電池にしました。
入手がとっても容易なダイソーに行って来ました。
しかし、普通に考えて 2年4ヶ月程度で
電池がすっからかんになるのは非常に考えにくい事で
他に原因があるのか探ると…
それらしき その部品が(黄色の矢印)
電池を橋渡ししている部分の固定(接着?)が剥がれて
固定(フリーに動く)できていない状態。
何故解ったかと言うと、新品電池を組んで
うんともすんとも言わなかったから 😅💦
もう一回電池蓋を開けて
原因を探ったらそんな事でした。
プラリペアで補修しようか、接着剤での補修にするか
少々悩みましたが、コニシ株式会社の
ボンド 強力接着剤 ウルトラ多用途SU・ソフト
を使っての補修にしました。
このボンドは本当に 固まらない 良く接着されます。
弾力性のあるゴム状になる為、硬化したのかの
判断がつきにくいのが難点です。
使用した工具はPB SWISS TOOLS
PB513 テレスコープドライバーセット
で、早速ダメになった電池の電圧を測定すると
1.55Vと1.56V出ていたので、電池切れじゃ無かったのね。
0 件のコメント:
コメントを投稿