2016年11月13日日曜日

SR44ボタン電池って規格品?LR44との違いは?
ミツトヨCD-15Cデジタルノギスの電池交換

以前当ブログにおいて紹介したミツトヨ CD-15C デジタルノギス
いざ使おうと思ったら電池切れ(笑)

ミツトヨCD-15Cデジタルノギスに装着されているSR44酸化銀電池「まぁ毎度のごとく電池を交換すれば良いでしょ!」で、電池の蓋を開けて品番の確認

??? SR44 ???

私の中ではボタン電池はLRかCRで始まる品番のものしか知らない。

SR44と書いてあるものは仕方が無い!
ミツトヨCD-15CデジタルノギスSR44酸化銀電池の取り外し売場に行くとLR44は何種類かのメーカーのものがありました。しかもLR44は2個入りのものまであるが、SR44無いじゃん!
と思ったのですが、1種類だけ発見し購入することができました。
SR44とLR44の違いは何だろう?互換はあるのか、と思いつつ

交換方法は、まず古い電池の取り外しから
電池の蓋はスライドさせるだけなので簡単に外す事が出来ます。

ミツトヨCD-15CデジタルノギスとSR44酸化銀電池の新品電池は完全にケースの溝中に収まっていて引っかかりが無いと取り外しが出来ません。
そこでPBの差替え精密ドライバーのブレード持ってきて外しました。
(2ヶ所見える隙間にグイッっと引っ掛けながら)

購入してきたSR44です。
「酸化銀電池」?って書いてあります。


そこでLR44とSR44の違いについて調べると
天下のパナソニックさんが詳しく説明してありました。

********** 以下引用 **********

アルカリボタン電池LRと酸化銀電池SRの違い(例:LR44とSR44)


【互換性】
LR使用機器:SRも使用可能です。ただし、LRを使った方が経済的(お得)です。
SR使用機器:寿命・性能の安定性の観点からLRはおすすめできません。精密機器や時計などは安定した電圧が必要な場合が多いため機器の指定電池を使ってください。

【特徴】
LR:SRと比較して安価:電圧1.5ボルト
SR:同サイズであればLRと比較して大容量、また経年変化が少なく長期安定性に優れている:電圧1.55ボルト

【品番の読み方】 例:LR44
(1)最初の1文字は電池の種類を表します。
  L:アルカリボタン電池
  S:酸化銀電池
(2)次の1文字は形状を表します。
  Rは円形(円筒形、ボタン型、コイン型)
(3)次の数字が寸法を表します。
  44というのは、直径約11.6ミリメートル、厚み5.4ミリメートルを表します。

********** 引用ここまで **********

電動アシスト自転車ヤマハパスのニップルのサイズをミツトヨCD-15Cデジタルノギスで測定
つまり「SR44使用モデルはLR44は使用しない方がいいです」って事ですね。

電池を入れ替えて測定したかったものは
電動アシスト自転車ヤマハ パス スポークのニップルサイズです。

じじいになってくると視力が落ちて(正確には老眼)普通の標準ノギスでは測定不可能な場所も出てきた一例ですね(T-T)
因みにレンチは3.5㎜のものが必用な事が解りました。

あまり必用の無いニップルレンチ(スポークレンチとも言う)を買うべく調べたのでありました。
ニップルレンチもいろいろな種類(サイズ)があって間違えて買ってしまうと単なる鉄くずですからね。サイズは買う前にちゃんと調べるのが常識ですよねぇ~
 

0 件のコメント:

コメントを投稿