2018年8月7日火曜日

アドレスV125Gのバッテリーとスターターリレーの交換

オークションで購入したアドレスV125Gの
スターターリレー届きました。

作りは一緒ぽいですが似て非なるものでした😆
アドレスV125G 互換品スターターリレーアドレスV125G 互換品スターターリレー
アドレスV125G 互換品スターターリレーアドレスV125G 互換品スターターリレー
所々作りはチープな感じです。
とりあえずスターターリレーとしてのお仕事を
して頂ければ良いのです。

それでは先に購入してあるバッテリーと一緒に交換していきます。

バッテリーカバーを外し
アドレスV125G バッテリーカバー外しアドレスV125G バッテリーマイナス端子から外します
バッテリーのマイナス端子から外していきます。

バッテリーを外したところ
バッテリーシェルケースが歪んでいます。
アドレスV125Gバッテリーを外しました。シェルケースが熱で歪んでいます。アドレスV125Gスターターリレーのカプラ取り外し
スターターリレーのカプラー外し

スターターリレーの電源コード外します。
アドレスV125Gスターターリレーの配線取り外しアドレスV125G スターターリレー純正と互換品比較
外見の作りはそっくりですが

純正の方がしっかりした作りでぐらつきも少ないです。
アドレスV125G スターターリレー純正と互換品比較アドレスV125G スターターリレー純正と互換品比較

アドレスV125G スターターリレー純正と互換品比較アドレスV125G スターターリレー純正と互換品比較

ヒューズは30Aが標準で入っていました。(要らないので捨てちゃいます)
アドレスV125G スターターリレー純正と互換品比較アドレスV125G互換品の方へヒューズとマウントラバーの移植
ノーマルの10Aヒューズとマウントラバーを移植し

組立てて行きます。
アドレスV125G スターターリレーに配線とカバーの取付けバッテリーのボルトなんですがデイトナ製は短かった
デイトナのHIGHパフォーマンスバッテリーのボルトちょっと短い
ので
台湾YUASAのボルトを再使用して組みました。
アドレスV125Gバッテリーを搭載し最後にマイナス線を取付けます。アドレスV125Gスターターリレーのカプラー差すのお忘れ無く!
スターターリーレーのカプラーを差して
マウントラバーにて正規の位置へ取付ければ完了です。
宗平技研のDSC-001 デサルフェーター はそのまま残してあります。

ココでエンジンかかるかのテスト
あっけない程 “セル一発始動” でした。

※エンジンかかったらバッテリーカバー付けて下さいね。

本日の作業で使用した工具たち
スナップオンヘックスソケット4mm、スナップオンセミディープ六角ソケット10mm  スナップオンスイベルラチェットレンチ WERAプラスドライバー  ワコーズシリコングリス
ヘックスソケット4mm ② セミディープ六角ソケット10mm
ラチェットレンチ ④ #2プラスドライバー
シリコングリス

ついでに
久々にワコーズフューエルワンを投入しました。
アドレスV125G ワコーズのフューエルワンアドレスV125G ワコーズのフューエルワン
何回かサボってしまったので…

0 件のコメント:

コメントを投稿