いろは坂は(登りだけで)1時間30分はかかりました。
理想は尾瀬のハイキングコースであったが、残念ながら時間の都合上断念!
その代りではあったが、秋の紅葉を楽しもうと日光に出かけてきた。
10月22日(月)の平日にもかかわらず大渋滞!ε-(;-ω-`A)
修学旅行の生徒もチラホラいたが、基本は年配者が多く 観光地は大人気!?

いろは坂は有料道路出口から混んでおり登りだけで1時間半以上の時間を費やした。
今回はいろは坂の明智平でロープウェイで展望台まで行って素敵な景色を見に行ったが、ガスっていて残念な景色であった。
その中でも一番まともに写っていた一枚(中禅寺湖に華厳の滝)
ちなみに紅葉のもっとも素敵な時期はもうちょっと後の10月末頃~11月初め かと思います。
帰りがけに 宇都宮で餃子 を食べて帰ってきました。 (ちなみに睦町店です。)
ここのチェーン店は営業時間に注意です。閉店時間が早いです。
味については、個人の味覚が違うので何ともいえませんが、私的には普通でした。
それよりも驚いたのが価格で 2人で行ったのですが、餃子4人前とライス2個で
¥1,080 なんて安いの!家の近くにもチェーン店 出来ないかな?
SECRET: 0
返信削除PASS:
誰と 「ギョーザ デート」 してきたんですかぁ~
SECRET: 0
返信削除PASS:
今はノーコメントです。女子高生じゃないのは確かです。
SECRET: 0
返信削除PASS:
登りで1時間半!!
…てことは車ですよね??
ふーん、ふーんそうですか?。
私も10数年前(一緒に働いていた頃ですね)、
紅葉時期(平日)のいろは坂に行って、
やはり恐ろしい渋滞にはまったものです。
今はそんな渋滞はないかな?て思って(希望的観測)
近々、戦場ヶ原に行こうと思っていましたが…
ルートを考えた方がよさそうですね。
いい情報いただきました。
SECRET: 0
返信削除PASS:
しろやぎ さんへ
ホントにまさかね!って思うほど混んでいました。(平日なのに…)これからの1ヶ月くらいはものすごく渋滞するのでは?
しろやぎさんには是非 尾瀬のハイキングコースを挑戦していただきたいです。