2020年11月7日土曜日

ついに出た出た! Canon LP-E6NH 互換バッテリー

str SIXOCTAVE LP-E6NH 互換バッテリー for Canon
このLP-E6NH リチウムイオン電池の登場はCanon EOS R5の発売と同時なので2020年7月末

今時の互換品の開発って中華凄いですね。
今までの互換バッテリーはそのほとんどがLP-E6にしか対応していなかったので EOS R6 の高速連写は出来ませんでした。

しかしカメラ発売から僅か3ヶ月。
現実にLP-E6NHと認識する互換バッテリーの登場です。

str SIXOCTAVE LP-E6NH 互換バッテリー for Canon
str 2個セット 2020年10月 最新ICチップ搭載 LP-E6NH LP-E6N LP-E6 互換バッテリー [EOS R5/R6の連続撮影対応 純正充電器 カメラ本体充電可能 残量表示可能 ] キヤノン イオス EOS 70D EOS 7D MarkII …

別に、何も悪い事は無いのですが、
バッテリー本体にもLP-E6NHとしっかり解るようになっています。
DSTE LP-E6 互換バッテリー を購入してから2ヶ月経っていないのでその開発力にも、今のMADE IN CHINA スゲーって思います。

EOS R6 バッテリー情報
EOS R6 バッテリー情報
今はバッテリー2個で4,500円前後していますが、
互換バッテリー各社発売されれば3,000円前後にて
入手出来る事と思われます。

LP-E6NHの互換バッテリーが高いと思っても
キヤノン純正品の1/4以下で買えるのですから
コストパフォーマンスは最高です 😊

  
2020年10月29日木曜日

酸化銀電池SR44の交換

Panasonic SR44 Mitutoyo CD-15C
前回の記事が2016年11月13日(日) だったので、4年前になるんですね。

Mitutoyo CD-15C デジタルノギスの電池交換
意外と言うか、今回使用したFUJITSU製の酸化銀電池は寿命が短く感じられました。

って事で、今回は天下の Panasonic SR44P を入手!
結果は数年後じゃ無いと解らないので書けませんが、使わない時は電源を切る必要があるのだろうか?

電源を切るとリセットボタンを度々押さないといけないのが手間なんです。
老眼が進行してきたのでデジタル表示は助かるこの頃…

 
2020年10月9日金曜日

「ジェットダイスケ写真展」へ行って来ました!

 YouTuberのジェットダイスケさんが開催している写真展

空蝉 うつせみ 〜前回までのあらすじ」を見に行ってきました。

中野にあるケンコー・トキナーサービスショップの一角での開催。
入り口に記帳台がありましたので、記帳してきました👍

ジェットダイスケ写真展
 
ジェットダイスケ写真展
 
ジェットダイスケ写真展

「自由にどうぞ💓」の “沼ステッカー”
頂いて来ました。
ジェットダイスケ写真展
とりあえず、満足!

それとは別に
ケンコー・トキナーサービスショップは
昭和を彷彿させるSHOPでした。
商品はただ並べているだけで「ワクワク感」等は一切無し
メーカーが作る店としては、とても残念に思いました。

2020年10月3日土曜日

エナセーブEC204 165/55R15 タイヤ交換

距離は走っていないけど…

劣化が…

2年前には気づいていましたが、ダンロップタイヤさんのキャンペーンの後押しもあり、やっと今日交換に踏み切りました。


交換は3人がかりで20分ちょっと 💦

スピーディーでした 👍


乗りだし数十メートルで、タイヤのゴムが新しくなったからか?ゴツゴツ感が和らいだのが解りました。
まぁ元はタイヤの山は残っているけどカピカピでひび割れたタイヤでしたからある程度乗り心地良くなるのは理解出来ます。

しばらくは快適に走れそうです。

2020年9月27日日曜日

LA100S エアコンフィルター の交換

カーメイト 車用 エアコンフィルター【 トヨタ ダイハツ スバル 】AIRDUCE(エアデュース )抗菌 抗ウィルス 防カビ 抗アレル物質 消臭 除塵 日本製 FD-SU03V
今や当然の話だが、車のエアコンにも軽い空気清浄機的な役目があります。
車の走行中なのでものすごく汚い外気を直接フィルターで濾して使用しているのでそれはもう大変な状態。
車を購入してから何と言っても1度もメンテナンスはもちろん交換などしていなかったので未知の世界でもあります。
純正適合品番:88568-B2030  

カーメイト 車用 エアコンフィルター【 トヨタ ダイハツ スバル 】AIRDUCE(エアデュース)抗菌 抗ウィルス 防カビ 抗アレル物質 消臭 除塵 日本製 FD-SU03V

カーメイト 車用 エアコンフィルター【 トヨタ ダイハツ スバル 】AIRDUCE(エアデュース )抗菌 抗ウィルス 防カビ 抗アレル物質 消臭 除塵 日本製 FD-SU03V
不織布系のフィルターって、いろいろ存在しますが各メーカー除菌や抗菌など等の効果をうたった商品が販売されています。 

私的な考えではフィルターの性能は表面積をいかに稼いだ作りになっているか?フィルターで求められるのはいかに抵抗の少ないフィルターの開発とその表面で、いかに多くのゴミを吸着させてその性能が維持出来るかになるはずです。

表面積を稼がなければならないはずですが、純正フィルターの25折に対して当製品は19折。
確実に空気の通過が悪そうな感じがしました。 「高密度不織布」「活性炭入り」となっていますので、それに期待したいと思います。(効くのかなぁ~?)

大汚い純正のエアコンフィルター
交換作業もしてみました

助手席側のグローブボックスを外せば、すぐにフィルターの蓋がありますので簡単です。
外したフィルターを見て定期的な清掃か、交換が必要だと改めて思いました。

枯れ葉のクズと、土埃でフィルター面の30%~40%が埋まっている状態でした。
カーメイト 車用 エアコンフィルター【 トヨタ ダイハツ スバル 】AIRDUCE(エアデュース )抗菌 抗ウィルス 防カビ 抗アレル物質 消臭 除塵 日本製 FD-SU03V
これではフィルターの効果どころの話ではありません😭(何か生物がいそうな気もしましたが古いのは即ポイ!)

交換後、匂いのチェックまでしていませんが、外気導入の風量が上がった様な気がします。それとちょっと静かになったかな?
とりあえず、新品のエアコンフィルターを気持ち良く使ってみようと思います。