昨日の夜、広島からの出張を終えて帰宅したので
少々お疲れモード。移動は安定の新幹線 😆
今日の黒目川での移動距離は少なかった。
少なかったけど、最近では一度に見るカワセミの数としては最大の
4羽に出会いましたが、同じ場所に停まってくれる訳で訳でもなし(笑)
Canon EOS R7
RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM
撮れ高はあまり良くありませんでした。
サーボAF特性をちょっと変更
速度変化に対する追従性:0(標準)→ “+1” へ変更
運良く1羽目発見した後
その後に登場した親?、兄? 餌は咥えていません。
「バカヤロー 自分で餌捕れ!」 的な感じかな?
ノイズは酷いですがカワセミには合焦していますね。
だんだんAF設定は良い方向に進んでいるのではないかと
思われます。
本日DPP4にてバグが発生し、RAWバーストモードで切り分けた
データを開くとアプリがダウンする不可解な現象が発生。
原因を見つけるまで結構大変でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿