2011年6月12日日曜日

XR650R ステーターコイルのパワーアップ

前回の記事までで一応乗れる状態にはなったが、
車検を取る前にやっておこうか?おくまいか?
ちなみにタイヤ交換ではない。

パワーアップと言ってもエンジンじゃありません。
本当はこのバイクでは一番最初にやっておかないといけなかったかも知れない(>.<)
だけど相手は見えないから…

XR650Rのヘッドライトは標準で12V35/35Wのバルブが使われています。
この消費電力のバルブでは光量が車検時にギリかアウトらしく、XR650Rの他のサイトでも光軸検査で不合格の話題が上るほどである。
光軸検査はライト本体(リフレクター、レンズカット)の配光も影響してくるがXR650Rの場合は光量そのもの方が問題。
私の場合はマルカワレーシングで販売されている「USAライトカウル&ハロゲンレンズキット」を使っていてH4タイプのバルブが使える様になっている

しかし、このライトにH4型12V60/55Wの普通のバルブを使うと発電量が少なく かえって暗くなってしまう(>.<)
なのでH4型の12V35/35Wの高効率バルブを使用しているが「やっぱり暗い!」のが実情でライト光量そのものが足りない

xr650rノーマルジェネレーター改 以前(8年前?)施した対策としては、ジェネレーター部の「直流(DC)電源と、交流(AC)電源を入れ替えて使用すると交流の電流が多く使える様になる=ライトが明るくなる」の記事をsaki's #14 Cylinders# さんのホームページで発見し、早速実施
結果:ほとんど変化は無く諦めモードになっていました。
その頃は東京(の田舎)に住んでいましたし、ほとんど お日様が上がっている時しかバイク乗らなかったし…

ぶっちゃけ原付のxr100モタードと電球の消費する電力は一緒なので言うならばライトの光量は変わらず、強いて言えば現在通勤快速のアドレスV125Gの方が12V40/40Wとこちらの方が間違えなく明るい!

これから車検取ったらしばらく乗るだろうし、通勤がメインになるので半分は夜も使う!
バッテリーはもちろん積む気は無いし、発電量を増やすしか方法は無さそうである。
仕方が無く、強化ジェネレーターなる商品を物色するが、5万円弱!!(゜д゜)
自分でコイルを巻き直す自信は無いし、時間も無い(^_^;
自作で果敢にコイルの巻き直ししている強者サイトがありました。
FineDirt さん←すごいっす

調べているとコイルの巻き直しをしている電気屋?電装屋を発見!
早速メールすると「現状よりワンランクアップのコイル線が巻ければ出力アップは可能」との事で
何も迷うことなく商品を発送しました。

パワーアップを期待しつつ

0 件のコメント:

コメントを投稿