今日の東京地方は ピーカンの暑すぎるくらいの天気!
バイクで秩父に遊びに行こうかと思ってはいたものの暑さに断念してしまいました。(^_^;
ちなみに我が家の最高気温は35.9°を記録!
でも、湿度が低いせいか汗だくでは無かったです。
日中はエアコン無しで乗り切りました。
先日、気付いたのがデジカメでアップ画像を撮ろうとした時に レンズ内に入ってしまったホコリが結構目立っていた事で、やっぱり綺麗に取れる事に、こした事はないと思い 分解、清掃を試みた。
まず、1番目の壁にぶち当たったのが、使っているネジの種類。
なんと、ネジの頭の部分がY型をしている。
最近?しばらく前から(自分記憶ではファミコンのカセットを思い出すが)分解して欲しくない所は 各メーカー特殊なネジを使う様になってきている。
まあデジカメもコレに漏れず、あたりまえかと思えば そうかなと思えるところではあるが…
そういえば、ゲーム機、携帯電話等、身近なところで変な頭のネジを見る事もしばしば バラしたい時に使える工具が無いのがバイクいじりをしていてもムカつくところは一緒だった。(^O^)
早速、このねじ回し(ドライバー)を探しに出掛けた。
まずは、一番近い コジマ電気→工具系は在庫無し 次は PCデポ→ここも無かった 次は ヤマダ電機→ココでもやはり在庫はしていなかった。 そして最後の望みのスーパーホームセンター ジョイフル本田 でようやく発見!
工具なので、いろいろ比較をして見たかったものの在庫は1種類のみ (-_-;)
購入してきたのは SUNFLAG(株式会社 新亀製作所) の 特殊精密ドライバー No.17-C (Y型)である。
しかも
もし店頭で在庫が目に留まっていたら買っていたかもしれない。(^_^)
(この特殊精密ドライバーはY型以外に、5角の大、小と星形、6角型があります。)
で、実際に作業に取りかかったのだが、デジカメの内部に知識の無い方はやめておいた 方が良いと思ったのが本音である。
とりあえずは本体のY型頭のネジを外し、中の部品は 精密ドライバー で外していくのですが、すぐ裏の基盤までは外したが、それ以上は自分では無理と判断した。基盤には薄い配線が組まれれおり、カプラーで差し込んであったが、抜く方法も解らなければ、差し込む方法も解らない。ムリにやれば おじゃん になる可能性が非常に高い!(壊してからではおそいのである!)
お掃除の為に同時購入していた ELECOM の デジタルカメラクリーニングキット は開封すらしていない。
ダストブロワーについては基盤を外した時に横の隙間から噴いてはみるが、その効果はほどんど見られなかった(T_T)
誰か、レンズ内のホコリの取り方の良い方法、知っている方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
ちなみにデジカメの種類はFUJIFILMのFINEPIX F30です。
0 件のコメント:
コメントを投稿