2019年6月22日土曜日

タイ出張の準備1 電源変換プラグ (は不要でした!)

7月の上旬にタイ(バンコク)海外出張の予定。

カシムラの海外用変換プラグ<<WP-6>>BFタイプ予備知識で去年同出張に行って来た方に話を伺った。
旅行会社のしおりにも記載のある「電源変換プラグ」は絶対に用意しておいた方がよい。

但し、高級な変換プラグは必要無く「家電屋さんで400円~500円で売っている安いもので十分」で、1個は必要とのこと。
台湾の時は日本とコンセント形状が一緒だった為、そのまま使用出来ましたがタイは形状が違うらしい。(台湾は110V、タイは220V)

カシムラの海外用変換プラグ<<WP-6>>BFタイプ何でも売っているAmazonですが、今回の対象になる安い変換コンセントは売っていませんでした?
しかたがないので会社の帰りにヤマダ電機LABI1総本店池袋へ寄って買ってきました。

商品もよく解らず「タイ・タイ・コンセント・タイ」で売場で調べ
「海外用変換プラグ」タイ→ BF型 =WP-6【カシムラ製】
カシムラの海外用変換プラグ<<WP-6>>BFタイプ格好悪いのしかありません(笑)
プラグのピン位置を見ると結構ギリギリのサイズに出来ているのですが、大きいです。

そう考えると日本、米国のコンセントは優秀なサイズですね。
それと、200Vから100V降圧させる機能は無くただ単に日本のコンセントに変換するアイテムでした。
*変換プラグは電圧を変換するアダプタではありません。海外の電圧に対応していない電気製品の場合は別売の海外用変圧器と併用してお使いください。
*本製品は例外承認対象品です。海外で使用するための製品で日本国内では使用できません。

カシムラの海外用変換プラグ<<WP-6>>BFタイプ先日購入紹介した 「QC3.0 壁充電器 3ポート スマホ折り畳み式USB急速充電(Quick Charge 3.0 、iSmart出力自動判別 Galaxy S8 / Plus / S7 / Edge/iPhone/iPad スマホ タブレット モバイルバッテリー 等対応」は入力電源AC100-240Vの全世界電圧対応になっていました。
もちろん知らなかったのですが今の充電器は優秀ですね。


この変換プラグはこんな感じで差し込んでいきます。
カシムラの海外用変換プラグ<<WP-6>>BFタイプ + QC3.0 3ポート 折り畳み式USB急速充電

Amazonで売っていないと書きましたが、ありました!



2019年7月8日月曜日 追記
折角用意して持っていった電源変換プラグですが…

無くてもコンセントにそのまま刺さります。
タイ電源変換プラグコンセント

確かに買っていった変換プラグも刺さるのですが、意味なし!
おそらく最近のホテルは全部いらないのじゃないかと思われます。

もう単純にワールドワイドな入力電源(100V~240V)の
充電器だったら使えちゃうお話し

因みにホテルの部屋に置いてあった
電気ケトルのコンセントプラグはこんな形状
タイ電源変換プラグコンセント

もひとつ おまけにLED電気スタンド
タイ電源変換プラグコンセント
まぁ安いから良いけど、要らないなら要らないと…
ですよね!

2019年6月19日水曜日

RICOH DB-110 に使えるバッテリーケース

コレも自分じゃ思いもしない!
web検索中に見つけた素敵な情報。

NITIUMI HERO5用バッテリー収納ボックス バッテリー収納ケース 保護ボックス GOPRO 5/4/3+/3 カメラバッテリー用 電池ボックス 5個セットRICOH GR3用バッテリーの持ち運びにあれば嬉しい運搬ケース(保護ケース)
DB-110バッテリーにはGoPro HERO5用の保護ケースがイイ線で使える事。

コストパフォーマンスの良さそうなものをAmazonで探して注文しました。
NITIUMI HERO5用バッテリー収納ボックス バッテリー収納ケース 保護ボックス GOPRO 5/4/3+/3 カメラバッテリー用 電池ボックス 5個セット

そしてこれもまた台湾より届きました。
5個セットでリーズナブルな商品です。
NITIUMI HERO5用バッテリー収納ボックス バッテリー収納ケース 保護ボックス GOPRO 5/4/3+/3 カメラバッテリー用 電池ボックス 5個セットNITIUMI HERO5用バッテリー収納ボックス バッテリー収納ケース 保護ボックス GOPRO 5/4/3+/3 カメラバッテリー用 電池ボックス 5個セット

縦横は良い感じに収まり
問題は厚みがHERO5より薄いので

手持ちであった厚さ2mmのスポンジを
ケースの底に敷けばほぼぴったりに収まります。
NITIUMI HERO5用バッテリー収納ボックス バッテリー収納ケース 保護ボックス GOPRO 5/4/3+/3 カメラバッテリー用 電池ボックス 5個セットNITIUMI HERO5用バッテリー収納ボックス バッテリー収納ケース 保護ボックス GOPRO 5/4/3+/3 カメラバッテリー用 電池ボックス 5個セット
専用のバッテリーケースが販売されていない現在
ぶっちゃけ コレは素敵です。

2019年6月18日火曜日

更にQC3.0 USB 3ポート充電器を買う

QC3.0 壁充電器 3ポート スマホ折り畳み式USB急速充電(Quick Charge 3.0 、iSmart出力自動判別 Galaxy S8 / Plus / S7 / Edge/iPhone/iPad スマホ タブレット モバイルバッテリー 等対応更にUSB充電器が欲しくなりAmazonで注文しました。
前回「電源コンセントの折り畳み部分が不良品じゃ無いか??」って書いたQC3.0の3ポートの充電器です。

今回も前回同様に台湾(台北経由?)から届きました。
届けばどこから来ようと問題はありません。

QC3.0 壁充電器 3ポート スマホ折り畳み式USB急速充電(Quick Charge 3.0 、iSmart出力自動判別 Galaxy S8 / Plus / S7 / Edge/iPhone/iPad スマホ タブレット モバイルバッテリー 等対応

送料入れても¥500でおつりの来るこの商品止められません 😁

がっ、コヤツ進化していました。
QC3.0 壁充電器 3ポート スマホ折り畳み式USB急速充電(Quick Charge 3.0 、iSmart出力自動判別 Galaxy S8 / Plus / S7 / Edge/iPhone/iPad スマホ タブレット モバイルバッテリー 等対応QC3.0 壁充電器 3ポート スマホ折り畳み式USB急速充電(Quick Charge 3.0 、iSmart出力自動判別 Galaxy S8 / Plus / S7 / Edge/iPhone/iPad スマホ タブレット モバイルバッテリー 等対応

電源コンセントの取り出し部にちょっとした工夫が
施されていて、折りたたみ式のコンセントが
取り出しやすくなっていたのです。
QC3.0 壁充電器 3ポート スマホ折り畳み式USB急速充電(Quick Charge 3.0 、iSmart出力自動判別 Galaxy S8 / Plus / S7 / Edge/iPhone/iPad スマホ タブレット モバイルバッテリー 等対応QC3.0 壁充電器 3ポート スマホ折り畳み式USB急速充電(Quick Charge 3.0 、iSmart出力自動判別 Galaxy S8 / Plus / S7 / Edge/iPhone/iPad スマホ タブレット モバイルバッテリー 等対応

前回購入したてからまだ半年も経っていない事から
他でも「コンセントだしにくいなぁ~」っと
思っていた人 多かったんでしょうね。
QC3.0 壁充電器 3ポート スマホ折り畳み式USB急速充電(Quick Charge 3.0 、iSmart出力自動判別 Galaxy S8 / Plus / S7 / Edge/iPhone/iPad スマホ タブレット モバイルバッテリー 等対応QC3.0 壁充電器 3ポート スマホ折り畳み式USB急速充電(Quick Charge 3.0 、iSmart出力自動判別 Galaxy S8 / Plus / S7 / Edge/iPhone/iPad スマホ タブレット モバイルバッテリー 等対応
旧タイプとの折り畳み部分、違い解りますよね!
この新タイプの充電器を外出専用にする事にしました。

素敵な仕様変更でした♪

2019年6月17日月曜日

「蚊に刺される娘用の対策に」と思い購入しましたが…

蚊を家に入れない!虫を家に入れない!
って思って今年も虫除けを導入しました。

毎年シーズンになると娘は
蚊に好かれているのか刺される回数が
私に比べて半端なく多いですからね。

今年は少しリーズナブルに
フマキラーの「虫よけバリア」
フマキラー虫よけバリア

玄関とベランダに設置しました。
フマキラー虫よけバリア 玄関用フマキラー虫よけバリア ソーラーパワーで効きめ1.5倍

購入してから気付いたのですが…
この虫よけシリーズ各社
キンチョウ・虫コナーズ、フマキラー・虫よけバリア、アース・虫よけネット

適用害虫:ユスリカ、チョウバエ、キノコバエ
※本品は蚊を対象とした商品ではありません。

と 注意書きが目立たぬ様に
これ知っていたらはじめから買わなかった。(たぶん)
だから娘は蚊に刺されていた訳だ!

騙された気分☆ モヤモヤが止まらない…


2019年6月16日日曜日

筑水キャニコム ライガー 4WD

あるお宅の納屋的な場所に置いてあった乗り物
筑水キャニコム ライガー 4WD chikusui
はじめはその形状から完全に遊具と思っていました。
ライガーって

でも荷台はダンプのようなトラックのような…
筑水キャニコム ライガー 4WD
この角度からだと○イガー
はじめは普通にタイガーと思っていました。

うちらの周辺で農作業する所ってあまり無いけど
コレ走っていたらかっこいいなぁ~