2019年6月8日土曜日

RICOH GR3のファームウェアアップデート Ver.1.11

GR3購入直前に最新のファームウェアアップデートが公開されたので、早速更新してみました。

GR3 ファームウェアVer.1.10本体のバージョン情報より
アップデート前のファームウェアはバージョン1.10

更新方法の詳細は ホームページ確認してね
最新のファームウェアバージョンは1.11(2019/5/28公開)

変更内容
・バージョン1.10において、カメラでの動画再生時にコマ落ちが発生する現象を修正しました。
・Mac OS のUSB装置ツリーに表示されるバージョン表記をFWバージョンと連動させました。
・全体的な動作の安定性を向上しました。

PCを使用してホームページよりファームウェアを「同意してダウンロード」する。
ダウンロードしたファイルより「fwdc239b.bin」をSDカード直下に移動し、GR3にSDカードをセット。(ファームウェアの27MBが容量大きいのか?小さいのかあまり良く解らない😅💦

「MENU」ボタンを押しながら、電源を入れ、
十字キー(▲▼)で「実行」を選び、「OK」ボタンを押す。
GR3 同時ボタン押しでカメラ起動GR3 十字キー(▲▼)で「実行」を選び、「OK」ボタンを押す

するとアップデート始まります。
GR3ファームウェア「アップデート中」GR3ファームウェア「アップデート中」終了寸前

10秒か15秒程でしょうか?
「アップデートが完了しました。」と出れば
ファームウェアアップデート完成です。
GR3ファームウェア「アップデート完了」

SDカード内に残っているファームウェアを
PCで削除してカメラ(GR3)に戻し、

バージョン情報を確認して終了です。
バージョン情報 GRIII Ver.1.11 ファームウェア更新完了

ホームページ内の「RICOH GR III ファームウェアアップデート手順説明書」を
見ながらやれば特に問題になるような場面はありませんでした。

アップデートが完了しても私の使用方法では
何が変わったのか解らない 😆

2019年6月7日金曜日

GARIZ(ゲリス)DD-WSP1 リストストラップ ブラック

RICOH GR3を買ったら…

GARIZ DD-WSP1 ミラーレスカメラ用リストストラップ ブラック別に純正のストラップでも良かったのですが、基本的に標準で付いているアイテムなのでみんな同じカメラに同じストラップにならないように…
折角なら純正じゃないストラップがいいでしょう!

このゲリスのストラップが純正のものより太くて丈夫そうだし、手にも優しそう。
カメラを通す紐の部分も太くて丈夫そうです。

一応ミラーレスカメラ用なので想定重量はコンパクトカメラより重いでしょうから問題になる事は無さそうです。
むしろカメラにストラップが通るか心配でしたが、全く問題ありませんでした。

GARIZ DD-WSP1 ミラーレスカメラ用リストストラップ ブラック

紐とストラップのつなぎ目が、若干雑な作り。
GARIZ DD-WSP1 ミラーレスカメラ用リストストラップ ブラック

GARIZ DD-WSP1 ミラーレスカメラ用リストストラップ ブラック

純正のストラップよりちょっと長い!
RICOH GR3とGARIZ DD-WSP1 ミラーレスカメラ用リストストラップ ブラック
実際少し使ってみないと 使い易いのか?使いにくいのか?
滑りやすいのか?滑りにくいのか?
汗をかいた時はどうなるのか?

不具合があったら追記します。

2019年6月6日木曜日

GR3にSanDisk エクストリームプロ SDXCカード64GB

RICOH GR3を購入したら「一緒に買っておきたいアイテム」商品案内します。

まずはSDXCカード
SanDisk Extreme Pro UHS-I U3 V30 4K R:170MB/s W:90MB/s SDSDXXY-064G-GN4IN 64GB SDXCカード私も一眼レフカメラを買うまでSDカードの速度はあまり気にしていなかったのが本当のところですが、実はSDカードのデータを移すにも転送速度が速いほうが快適!
「Class10」の規格は、もう無くしちゃえばいいのに…

今のところコストパフォーマンスで一番優れているのが、サンディスクのエクストリームプロ
使用する器機にもよるのでしょうが、かなり良いと思います。

64GB SDXCカード SDカード SanDisk サンディスク Extreme Pro UHS-I U3 V30 4K R:170MB/s W:90MB/s 海外リテール SDSDXXY-064G-GN4IN

容量については動画を必要としないのであれば32GBか64GBくらいがおすすめです。

海外版と言っても日本語のシールが貼っていないくらい
壊れた時以外は困ることはないのでしょうか?
SanDisk Extreme Pro UHS-I U3 V30 4K R:170MB/s W:90MB/s SDSDXXY-064G-GN4IN 64GB SDXCカードSanDisk Extreme Pro UHS-I U3 V30 4K R:170MB/s W:90MB/s SDSDXXY-064G-GN4IN 64GB SDXCカード
古い読み込み95MBも使用しています。

一応速度の違いを確かめてみました。

左側が転送速度95MB/S   右側が転送速度170MB/S
SanDisk Extreme Pro SDSDXXG-064G-GN4IN SanDisk Extreme Pro SDSDXXY-064G-GN4IN
そうです!手持ちの器機では
170MB/SのSDXCカードの方が遅いのです 😆


SDカードが入った事でGR3に魂が入りました 🤣
GR3にSanDisk Extreme Pro UHS-I U3 V30 4K R:170MB/s W:90MB/s SDSDXXY-064G-GN4IN 64GB SDXCカード使用開始

2019年6月5日水曜日

Yiteronic DB-110 互換リチウムイオンバッテリー&充電器

RICOH GR3を購入してから解っていたのはバッテリーの消費の激しいらしいこと。
電源を入れていれば電池が消耗するのは仕方が無いですが、使用中の消耗も比較的早いようで、予備電池が必須な様です。

流石に価格的な面で「純正は絶対に無いなぁ~」っと思っていました。
電池でエラー表示が出るキヤノンのバッテリーならまだしも…

Yiteronic DB-110 互換充電式リチウムイオンバッテリー + 充電器今回白羽の矢が立ったのは
Yiteronic DB-110 互換充電式リチウムイオンバッテリー2個 + 充電器 対応機種 Ricoh DB-110,Olympus Li-92B/Li-90B,RICOH GRIII WG-6 G900,OLYMPUS オリンパス Stylus XZ-2 SH-50 TG-1 TG-2 TG-5 Tough

購入の決め手にしたのは、Amazonでの発売日が一番新しい商品であった事。(発売日2019/4/27)

共通で販売されているバッテリー型番がDB-110のものがメインだった事で、通常はOLYMPUS Li-92B/LI-90Bがメインの型番で後発のDB-110が後付けで販売されているのがほとんど。

充電器も付属のタイプですが、バッテリーを縦差しじゃ無いので
スペース勿体ないし、充電器が大きすぎるのがきになります。
充電器とDB-110互換バッテリーとmicro-USBケーブルYiteronic DB-110 互換バッテリー

充電器の差込はmicro-USB
RICOH DB-110純正バッテリーも充電可能でした。
Yiteronic DB-110 互換リチウムイオンバッテリー充電器

バッテリーの能力?性能?耐久性?としては
まだ、これからお試し段階です。

2019年6月4日火曜日

GR3が来て最初にやったこと「液晶保護フィルム」貼り

RICOH GR3 の液晶パネル(画像モニター)に貼り付ける保護フィルム。
GR3からやっとタッチパネル方式を取入れた液晶画面を労りつつ使用したいと思っていましたのでコストパフォーマンスに優れたORMYの商品を試してみます。

ORMY【多機能新パッケージ/2枚入り/ガラスと同等硬度】 デジタルカメラ用液晶保護フィルム 2枚入り【9H高硬度/国産材質/指紋防止/厚さ0.15mm】 (RICOH GR III用)フィルムなのにガラスと同等硬度の9Hを達成した??
まぁ用途は硬度がどうのこうのじゃなくて、指紋のお掃除が簡単に出来ればそれで良いのです。

ORMY【多機能新パッケージ/2枚入り/ガラスと同等硬度】 デジタルカメラ用液晶保護フィルム 2枚入り【9H高硬度/国産材質/指紋防止/厚さ0.15mm】 (RICOH GR III用)

スマホと違ってほぼ押すだけですからサイズさえ合っていれば、それでいいような気がします。

GR3を購入して
一番最初にやった事でもあります!
ORMY【多機能新パッケージ/2枚入り/ガラスと同等硬度】 デジタルカメラ用液晶保護フィルム 2枚入り【9H高硬度/国産材質/指紋防止/厚さ0.15mm】 (RICOH GR III用)

でも何故か?
フィルムは2枚入りなのに
クリーニングキットは1枚しか入っていませんでした。

フィルム内にそんなに空気も入らなかったので由とします 😄
ORMY【多機能新パッケージ/2枚入り/ガラスと同等硬度】 デジタルカメラ用液晶保護フィルム 2枚入り【9H高硬度/国産材質/指紋防止/厚さ0.15mm】 (RICOH GR III用)ORMY【多機能新パッケージ/2枚入り/ガラスと同等硬度】 デジタルカメラ用液晶保護フィルム 2枚入り【9H高硬度/国産材質/指紋防止/厚さ0.15mm】 (RICOH GR III用)

Kenko シリコンブロワーショートノズルも登場させました。
ORMY【多機能新パッケージ/2枚入り/ガラスと同等硬度】 デジタルカメラ用液晶保護フィルム 2枚入り【9H高硬度/国産材質/指紋防止/厚さ0.15mm】 (RICOH GR III用)
いつも思いますが、捨てフィルムはカラーに
してくれればどちらを剥がすのか一目瞭然で
楽に施工できるんですけど…