「あ~なかなかムズいですね。」雛はあまり動かないし、
親はちょっとしか姿を見せない。そんな状況。
Canon EOS R6
RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM
そして今日は残念な失敗
SDカードをカメラに装着するのを忘れました。
バッグに入っていた予備のSD1枚を
JPEGで撮りましたとさ
でも、交尾するペアから
はい終了!
そしてオスがお魚咥えてやって来ました。
メスの方がオスの下へ
給餌後のオスの気をつけ
やっぱり水面飛び込みをする餌採りのシーンは
素敵なんですが、ピンボケが多いこと(笑)
特に今は貴重なだけに上手く撮影するのは
なかなか難しい。
残念ながら雛のスポットなのに逢えませんでした。
話は変わりますが、
Canonが昨日の5月24日(火)に
EOS R7を発表しました。
メカシャッター秒間15枚、
APS-Cなので焦点距離1.6倍になる
野鳥撮影にはこちらの方が合っていそう
予約開始は5月26日(木)10:00~
なので予約は入れてみようと考えています。
予約を入れてからじっくり考えるのも有りなのかな?
買う買わないは別の話として
0 件のコメント:
コメントを投稿