しかし、こちらの商品は残念な事に使用開始から2週間ほどでしゃもじにご飯粒が、へばりつく様になりました。
使用開始時には柔らかいスポンジだけで洗ってね。と伝えてあったにもかかわらず、びっくりするほどの短時間でダメになりました。
コレにはもの凄くがっかりしました⤵
くやしいので「再チャレンジ!」しようと思います。
この商品には剥離性の高いTPX®樹脂を使用した “プレミアム” が存在します。
しゃもじの素材にTPX®樹脂を使用することで、さらにお米が付きにくくなった様です。(本当かなぁ~)
今回購入した “極しゃもじ プレミアムK674W”は、形状と色は一緒なので家族には内緒にして入れ替えてテスト開始です(笑)
しかも樹脂が違うだけで重量差がありました。
極しゃもじプレミアム:33.4g
極しゃもじ:35.8g
重さで2.4gの差、割合にすると6.7% 数値で見ると結構違いますが、どっちも気になる重量ではありません。(って言うか解る人そうそういないんじゃ無いかな?)
同商品には「クリア樹脂」を使用した商品もありますが、TPX®樹脂がクリアだと柔軟性に欠ける様でパッキリ割れてしまう事があるようです。(白も同様のレビューあり)
これでダメだったら違う商品を買うしか無いでしょう。
では “こっそりテスト開始” します。バレるかバレないか&ご飯くっつかない耐久テストです。
何か不具合ありましたら追記します。
0 件のコメント:
コメントを投稿