LEDを発光させるにはLED本体以外に
抵抗もしくは 定電流ダイオード(CRD=電圧が変動しても一定の電流が供給可能)と
整流ダイオード (電気を逆流させない)が必要なのが解りましたが、今回のトラブル何処からどの様な電源を取って接続すれば良いのかサッパリでした。
参考させて頂いた tomoさん の記事では左右のウインカーの配線から整流ダイオードを使ってインジケーターの配線に繋ぐとなっています。
全く訳の解らない私は猿真似の様に整流ダイオードを入手し、作業に取りかかりました
結果はNGでした
実は整流ダイオードを入手する前もトライアンドエラーを繰り返していたので、なんだかドツボに はまった様な気がしてきました。
LEDウインカーを付ける前はきっちり点滅していたので点かない訳がありません。
そして車体配線図を確認するにもなかなかweb上には落ちていませんでした。
→見ても解る訳なさそうですけどヽ(ー_ー )ノ PDF.UZ125GK7
そこで気になったのが価格.comのクチコミ掲示板で私と同じように「ウインカーインジケーターが点滅しなくなった」書き込みである。
その中で「saphy さん」の書き込みで
あのメーターのウィンカー線はGNDに落ちると点灯する仕様なのですよ。
を見て冷静に武川の取説を読み返しました。
確かに武川の取説にはウインカーランプのONはGNDらしき事が書いてある。
GNDって何っ? (←単純にはアースの事らしい)
その中で「saphy さん」の書き込みで
あのメーターのウィンカー線はGNDに落ちると点灯する仕様なのですよ。
を見て冷静に武川の取説を読み返しました。
確かに武川の取説にはウインカーランプのONはGNDらしき事が書いてある。
GNDって何っ? (←単純にはアースの事らしい)
アースに落とすと言いますと… すでにメーター内にはプラス電源が来ているの?
人間解らない時は素直に解る人に聞いた方が良いと思いつつ
書き込みしてみました。
人間解らない時は素直に解る人に聞いた方が良いと思いつつ
書き込みしてみました。
掲示板 の下の方にあるxr100m が私の書き込みです。
書き込み後の返信レスポンスも非常に速く、その日の夜には無事点滅させる事に成功しました。
まぁ saphy さん に教えていただいた結線方法でGNDに落ちて点滅したのかは理解出来ていませんけど…
書き込み後の返信レスポンスも非常に速く、その日の夜には無事点滅させる事に成功しました。
まぁ saphy さん に教えていただいた結線方法でGNDに落ちて点滅したのかは理解出来ていませんけど…
整流ダイオードは1N4007を使用し、汎用リレーは エーモンの1246 を使用しました。
SECRET: 0
返信削除PASS:
今日、気づいたのですが ウインカーの点滅速度とインジケーターの点滅速度が何故だか違います。(インジケーター側の方が遅いです。)
なぜだろ?
SECRET: 0
返信削除PASS:
どうも。はじめまして。
武メーターのインジケーターの件で辿り着きました。
私も全く同じ症状だったんですがやり方を参考にさせていただき
無事に点滅させることができました。
なかなかアドレスは奥の深いバイクです。
私のアドレスはノーマルとかけ離れた仕様になっておりますが
これからどのようにいじられるのか楽しみにさせていただきます。
この度はありがとうございました。
SECRET: 0
返信削除PASS:
こうじさんへ
はじめまして
当ブログへ訪問、コメントありがとうございます。
今回のこの記事は無論私一人ではどうしようも出来ない事でしたのでsaphyさんにはとても助けられました。
この症状が出るまでは、もちろん整流ダイオードの存在も知りませんでしたしGND点灯の意味も解りませんでしたし[E:coldsweats02]
今後の予定としては、あまりお金をかけられないのも事実ですが、マフラーぐらいは交換したいかなと思っております。
SECRET: 0
返信削除PASS:
おぉ?凄い
はじめまして!
あたしも
悩んで武川に問い合わせしたり
ググったりしたのですが、
分からないまま
ウインカーから配線取り
ヘッドライトカバーに
LEDを増設していましたが、
雨水でLEDお逝きになり
本日、ググったところ素敵に
ヒット!!
そこで
��つ教えて頂きたいのですが
水色の配線にそのままリレーから
割り込ませれば良いのでしょうか!?
それとも、
車体側?メーターに
繋がっているのを切りメーター側に
繋げれば良いのでしょうか?
突然お邪魔して質問で申し訳ありませんが、
ご教授して頂けましたら幸いです。
SECRET: 0
返信削除PASS:
750RSさんへ
はじめまして
当ブログへ訪問、コメントありがとうございます。
早速質問の返答とさせていただきます。
水色の配線は武川のメーターから出ている配線を直接 汎用リレーに繋ぎます。
なのでカプラーの手前で”ぷちっ”と一旦切ってリレーに繋いでくださいね。(割込ますとGND配線になりませんよ!)
頑張ってやってみてください。
SECRET: 0
返信削除PASS:
出来ました~!!興奮
挨拶遅れました<(_ _)>
こんにちは!!
早速、ご教授頂き(^人^)感謝♪致します。
フロントカバー内グチャグチャなので、
少し時間掛かりましたが、無事完了しました。
カチカチと点滅していますよ~(*´∇`*)
これからも、素敵なブログ続けて下さいね
☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
本当にありがとうございました。
SECRET: 0
返信削除PASS:
はじめまして!
最近、友人より中古でXR100を譲り受け、おまけに武川のスーパーマルチLCDメーター(09-01-0907)を付けてもらいましたが、取扱説明書や配線図が付いていません。
友人に聞いたところ、もう忘れてしまったとの事。
ブログを見たところ、同じ型式の物をお使いのようなので配線方法をご伝授頂けないでしょうか。
宜しくお願い致します。
SECRET: 0
返信削除PASS:
老サムさんへ
コメントありがとうございます。
配線図のみブログの記事にアップしました。
http://xr100.blog.ocn.ne.jp/xr100/2007/05/takegawa_superm_9080.html
SECRET: 0
返信削除PASS:
助かりました。
素早い対応、ありがとうございます。
明日、早速取り付けてみます。
SECRET: 0
返信削除PASS:
結局、サブコード等が欠品しており、部品注文を行い本日無事装着出来ました。
ありがとうございました。
たびたび、お手数をお掛け致しますが、メーターのセット方法をご教授願いませんでしょうか?
宜しくお願い致します。
SECRET: 0
返信削除PASS:
こんばんは!
ダイレクトメールでのご指導大感激です!
本当に頼りになるXR100さんです。
頑張ってセットします。
今後とも、宜しくお願い致します。
SECRET: 0
返信削除PASS:
お久しぶりです。
ご指導の賜物で、無事LCDメーターを付ける事が出来ました。
ありがとうございました。
但し、初期型のために低回転やシフトダウン時の回転数変化が、急激なときはエラー表示が出てしまい使いのもにならないと思っていました。
ところが、ACEWELLの電源安定化ユニットを付け絶好調で使用出来るようになりました。
但し、回転数は今一ですね!
ちなみに、XR100さんはタコのセットでの様にしていますか?
その他のセットは?
教えて頂けたら幸いです。
SECRET: 0
返信削除PASS:
老サム さま
お久しぶりです。
メーターも無事取り付け出来た様で何よりです。
武川の“スーパーマルチLCDメーター”に繊細な動きを求めてはいけません[E:happy01]
大分アバウトに動く大雑把に機能するメーター程度に思った方がいいかもしれません。
交流電源で動くメーターって他にありませんから…
まして、私の場合はアウターローターを取り付けたのでアイドリング付近では電源OFF状態でした。
それでもエンジン始動中は何とか機動状態にしておくべく交流電源を直流電源に変更してみたりしました。
参考になるか解りませんが デイトナさん のHPをリンク貼っておきます。
SECRET: 0
返信削除PASS:
XR100 様
何時も何時も、素晴らしいレスポンスの良さですね!
う~!アウターローターに変えようかな~!
でも、デイトナのリンクを見たら・・・・。
軽量フライホイールなんて素敵なものが出てるじゃないですか!
これってXR100さんから見てどう評価されますか?
我がENGは、クランク変更および武川ステージ2の125cc(PE28、ヤマモトマフラー)仕様です。
��速で100Km以上は出ますが、5速で100Kmそこそこに堕ちます。
��速が離れていますよね?
ローター変えたら良くなりますか?
いつも、変な質問ばかりですみませんが、宜しくお願いします。
PS,タコのセットじゃ判りませんよね(笑)メーターの補正をどの様にセットされてますか?(たとえば、スペード補正値とか)との意味でした。
SECRET: 0
返信削除PASS:
老サム さまへ
お返事遅くなりました。
まず 軽量フライホイールですが、効果を考えるなら間違いなくアウターローターキットをおすすめします。
軽量フライホイールでも付ければ効果は解りますが、その差は歴然です。
今のおすすめはPOSH製の物になりますかね[E:wink]
また、軽量のフライホイールを使った場合は、エンジンレスポンスは良くなる物の、回転マスが小さくなるので最高速が落ちる傾向になります。(多分あまり考えなくてもイイと思いますけど…)
5速で最高速が落ちるのは、スプロケットのギヤ比がロングにセットしすぎているのでは?
5速でエンジンが吹けきる様なギヤ比を選んだ方が楽しいかも知れませんね。
メーターのセットはスピードの補正(確か2~3%)しているのみです。(タイヤの外径を適当に合わせた様な?)
取付時に一番注意したのはアイドリング付近でも動く様につとめた事です。(アウターローターを使うと発電量が少ないから)
SECRET: 0
返信削除PASS:
XR100 さま
メーターのセッティングは速度補正のみ!
了解しました。ありがとうございます。
プアーなメーターですから、こまめにセットアップしてもしょうがないかもしれませんね!
突然、報告致します。
「縦型ENGは回してしまうと壊れるよ」と言うことで、トルキーで安定した電圧が得られるために軽量フライホイールを購入しようと思いましたが、XR100さんにおすすめされ、老サムはアウターローターキットを買ってしまいました。
但し、財布の都合上、デイトナのものです。
このまま行くと、XR100と同様のXR100が出来てしまいそうですね!
ミッションは、「5速にCB50かXR50の5速を組み入れればよいのでは!」と言われましたが、3速から4,5速が離れすぎているので思案中です。
ファイナルを変えると1,2,3速がローギアードになってしまうし・・・。
良い考えが有りましたら、教えてください。
宜しくお願いします。
SECRET: 0
返信削除PASS:
老サム さま
こんばんはローター買っちゃいましたか[E:shine]
取り付けると ひとつ違う世界が見えてきます[E:happy01]
さてミッションの問題ですが、ミッションもお金がかかってしまいますね。
ご存じかも知れませんがTAKEGAWAより5速ギヤのみショートにするキットが出ています。
ご参考までに
SECRET: 0
返信削除PASS:
XR100 様
お疲れ様です。
本日、雨の中、無事デイトナのアウターローターキットを取り付け完了しました。
ENGは掛かりましたが、まだ試運転はしてません。
XR100さんが言われたとおりにピックアップは良いようですが、やはり発電量不足ですね。
XR100さんのブログを参考に改善したいと思います。
またまた、質問です。
��.CDIの結線は4本付けにしていますが、XR100はどうしていますか?
��.あの長い点火プラグ線はどうしてますか?(切って短くしたい)
いつも質問ばかりですみませんが、宜しくお願い致します。