
Canon EF70-300mm F4-5.6 IS II USM 望遠レンズ 用に保護フィルターを買いました。
今回はたまたまAmazonで安かった
HAKUBA レンズ保護フィルター XC-PRO 超低反射+撥水/防汚 高性能ガードフィルター 67mm CF-XCPRLG67 を選びました。(ひょっとしたら このモデルもうじき廃番かもしれませんね?)
ここまで安いと元の定価設定自体を疑ってしまいます。
メーカー希望小売価格¥7,506税込
2017/08/13現在の売価¥1,463税込(80%OFF)
まぁAmazonが買い叩いているのか?HAKUBAが安売りしちゃっているのか?どちらにしろ嬉しいのは消費者。一番損するのはメーカーだと思います。
何と言っても 80%OFF ですからねぇ普通じゃあまり考えられない事です。
さて本品 XC-PRO エクストリーム レンズガード どうなんでしょう?

ガラス表面を見て「いいコーティングだなぁ~」
なんて解るはずがありません。
せいぜい 「キズ」「ホコリ」「ヨゴレ」のチェック程度です。
フィルター枠に赤文字が入って何となく素敵なレンズガードです。

収納してあるケースは割りと良さそうですが、
基本レンズガードはレンズに装着しっぱなしなので
使わない可能性が高いですね。
早速 Canon EF70-300mm F4-5.6 IS II USM 望遠レンズに装着してみました。

薄枠タイプでイイ感じです
フードを付けるともちろんレンズガードは見えなくなります(笑)

ガラス表面を見て「いいコーティングだなぁ~」
なんて解るはずがありません。
せいぜい 「キズ」「ホコリ」「ヨゴレ」のチェック程度です。
フィルター枠に赤文字が入って何となく素敵なレンズガードです。

収納してあるケースは割りと良さそうですが、
基本レンズガードはレンズに装着しっぱなしなので
使わない可能性が高いですね。
早速 Canon EF70-300mm F4-5.6 IS II USM 望遠レンズに装着してみました。

薄枠タイプでイイ感じです
フードを付けるともちろんレンズガードは見えなくなります(笑)
この商品の発売は2014年07月29日の3年前 HAKUBA商品リリースのページ へ
*************** メーカーホームページより引用 ***************
■超低反射率0.3% / 高透過率を実現した光学性能
表面反射を極力抑え、レンズ性能を最大限引き出すことができます。
■極めて高い撥水 / 防汚機能
水滴や汚れが付着しにくく、付着した場合でも容易に拭き取り可能。過酷な環境下でもガラス面を常にクリアに保つことができます。
*************** 引用ここまで ***************
商品名のXC-PROのXCは何の略なのか?
エクストリーム コーティング(extreme coating)かと思いましたがスペルが違う!何だろう??
0 件のコメント:
コメントを投稿