2015年9月17日木曜日

TANITAの体重計 FS-101-WH Fit Scan体組成計

単身赴任先での不摂生が響きみるみるうちに動くのが苦しい体重に(笑)

会社で「体重いま何㎏」の質問に…

        「解りません」の回答

単身赴任先には体重計が無いのである。
「こりゃ~ダメだ」張りに言われてしまったので購入する事に

とは言えどんなの購入したら良いかも解らず。
ポイントは体重が計れればOKですが条件としてどの様に乗っても正確に計れる事が前提なくらい

でも良く解らず…
TANITAだけでもいろんな種類売っているし、安いのから高いのまでいろいろ

結果、体重計なんだから考えて作っているだろう
ある程度は正確に計ってくれるだろう
の考えから値段そこそこ、大きさそこそこ、色は白系を選択しました。

タニタだと思って買ったのに箱の表面には“TANITA”のロゴマークがありません
TANITA FS-101-WH Fit Scan体組成計TANITA Fit Scan FS-101-WH 体組成計
箱の裏の右下に小さくロゴマークがあるだけです。

体組成計(たいそせいけい)って言うだけあって計れるのは体重だけじゃ無いんです。
TANITA FS-101-WH 体組成計Fit Scan
体重以外に体脂肪率、内臓脂肪、BMI
Fit Scan FS-101 WH

脱衣所兼洗面所の隅へ立てかけて置けるので邪魔になりません。
TANITA FS-101-WH 体組成計 Fit Scan

ちょこっと使った感想として 「使いやすそうかな」と言ったところでしょうか
コンパクトだし、厚みもそれほど無いし活躍してくれるでしょう

M久さま 購入しました
「買っても痩せなきゃ意味ないじゃん」って次は言われそうです(T-T)
2015年9月14日月曜日

ルンバの作動準備 iRobot Roomba577

5年程前に愛知の岩倉に住んでいた時にルンバ(577)を買ったのだが
現在の自宅では使える状況に無い事から
単身赴任先の大阪へ持ってきました。

「持ってきました」と言っても宅急便で送った訳ですけど
iRobot(アイロボット) ルンバ577
ルンバにお仕事をして頂くにはある程度の条件が必要

って言いますかルンバに吸われては困るものを避けておけばいい訳ですが
意外にそれが大変だったりします。
扇風機のコードだったり意外に床に置く物は注意が必要です。

ここ3年程使用していませんでしたのでバッテリーは
一度交換しましたが
しばらくいい仕事をしてくれればと思っています。

2015年9月10日木曜日

SIMPSON-NORIXマット頂きました♪

キッチンマットに使う為にSIMPSON-NORIX(店舗ヘルメット用ですね)を頂いてきました。
もらった時はもの凄く小汚く、洗濯機回す事2回プラス、手洗い2回に
掃除機もかけたのですがイマイチ綺麗にはなりませんでした。

でも、キッチンに使うには十分!
SIMPSON-NORIXマット
切らないと入らないと思っていたマットが
切らずにぴったりサイズで入りました。

残りの単身赴任中はこのマットに頑張って頂きます。

2015年9月8日火曜日

シグネット 35220 ロングボールヘックスレンチセット
ブルーコーティングはやっちゃった感が

会社の共用工具で出張中の場合が多いヘックスレンチセット
特に5㎜サイズのものは永久に帰って来ないじゃないかと思える程帰って来ない時も
なので無くなってもいいかと思い自分用を追加。

購入にあたり1番のポイントはリーズナブルである事。
一応工具メーカーの品である事。
まあ このくらいですかね

そうなるとコストパフォーマンスにおいて私の中でナンバーワンは
シグネットである。普通なら品番35228のコレなんですけど
SIGNET(シグネット)35228 ロングボールヘックスレンチセット
ブルーコーティングされている
品番 35220ものにしました。
(値段もさほど変わらないし)


コレです…   ブブルーコーティィング??
SIGNET(シグネット)35220 ロングボールヘックスレンチセット サビに強いブルーコーティング
私、勘違いしていました。
品番 35228 のメッキの上に薄いブルーかかった色を
予想していたのですが、コレじゃほぼ黒ですよね(笑)

サビに強いって…  いわれても(T-T)
SIGNET(シグネット) 35220 ロングボールヘックスレンチセット ボールポイント部SIGNET(シグネット) 35220 ロングボールヘックスレンチセット ヘックス部
手持ちのPBのレインボーカラーのものと一緒に撮ってみました。
流石にボールポイント部はPBの方が複雑に削り込まれています。

鈴鹿のケイビーワンさんの新製品情報によると
この35220の発売は2013年 わりと最近なんですね。

ボールポイント部でどうのこうのって使い方はしないので
普通に使えると思われます。

 
2015年9月7日月曜日

BenQ BL2420PT PCモニタ 23.8インチ ブラック

月日は経つものが早いもので購入してから1ヶ月半
発売後は価格が下がる気配も見せなかったものが…

8月06日(木) ¥48,980
8月10日(月) ¥48,480 前回より変動額-¥500
8月11日(火) ¥47,980 前回より変動額-¥500
8月15日(土) ¥47,480 前回より変動額-¥500
8月17日(月) ¥42,800 前回より変動額-¥4,680
8月19日(水) ¥38,800 前回より変動額-¥4,000
8月21日(金) ¥37,800 前回より変動額-¥1,000
8月25日(火) ¥36,800 前回より変動額-¥1,000
8月27日(木) ¥35,980 前回より変動額-¥820
8月28日(金) ¥35,480 前回より変動額-¥500

8月15日以降に大きく価格変動があり今日(9月7日19:30)現在 ¥34,765です。

どの辺で購入するかは難しいところですが、安く買える事に越した事はありませんね。

で、私の使い方はノートPC(windows8.1)に繋いでの使用です。
ゲームやりません。
ネットの閲覧とブログの更新がメイン、自宅にいる嫁、娘とスカイプをする程度。
そうそうたまにYoutubeも見ます(笑)
benq bl2420pt pcモニタディスプレイ23.8インチブラック
接続はELECOM HDMIケーブルスーパースリムを使用して繋いでいます。
久々にHDMIケーブルを買ったんですが、このケーブル柔らかいうえに細いので非常に取り回しが楽ちんです。

モニタ自体調整はいろいろある様なんですがそのまま使っています。
3Kモニタはドットが小さい分一度に沢山の情報量が見られます。
内蔵のスピーカーは付いているだけであまりいい音がするってタイプではありません。